豚肉 失敗は成功の元なのである(豚肉と小松菜の炊き込みご飯) 豚肉と小松菜の炊き込みご飯で酒を飲んだ。 失敗は、成功の元なのである。 先日、ある飲み会でぼくのブログ読者の人と話す機会があった。 「高野さんは、新しい料理を色々うまく作っていて、すごいですね。私も自分で考えて作ることが多いけど、思っていた... 2014.10.14 豚肉
鶏肉 カレーは和風で作れば手軽にできてウマイのである(ナスと鶏の和風カレー) カレーは、みんなどうやって作っているのだろう? ぼくの親の世代などは、カレー粉と小麦粉を炒めて作る「欧風カレー」が普通だったと思うのだけれど、その後おなじような味が、インスタントのルーを使えば手軽に出せるようになり、ほとんどの人はそちらに流... 2014.10.12 鶏肉
豚肉 「豚肉値」は高く保つ必要があるのである(豚肉とねぎのピリ辛みそ炒め) 豚肉とねぎのピリ辛みそ炒めをどんぶりにして食べた。 「豚肉値」は、高く保つ必要があるのである。 きのうも夜、仕事を終え、スーパーへ向かって歩いていると、 「豚肉値が低下している・・・」 そう思うのである。 これはもちろん、症状は、単に「疲れ... 2014.10.09 豚肉
サバ しめサバほどうまくて簡単に出来るものはないのである。 一日寝かせておいたしめサバを食べた。 しめサバほどうまくて、簡単に出来るものはないのである。 しめサバを魚の中で「最もうまい」と思う人は、少なくないだろう。 しっかりと脂を感じながらも、塩と酢のおかげで爽やかでもある。 サバは、刺し身で食べ... 2014.10.08 サバ
サバ サンマの次は「サバ」が控えているのである(サバ飯、ショウガ煮) 魚屋でサバを一尾買い、その半身をサバ飯とショウガ煮にした。 サンマの次は、サバが控えているのである。 サンマが旬の盛りを迎え、自炊諸氏もこれをあの手この手で楽しむのに、日々勤しんでいることと思う。 旬のサンマが最もうまいものの一つなのは間違... 2014.10.07 サバ
豚肉 炒め物を和風にやろうとおもえば「甘み」がポイントになるのである(豚肉と小松菜・厚揚げのあんかけ炒め) 「冬らしい炒め物をつくろう」と考え、豚肉と小松菜・厚揚げのあんかけ炒めをつくった。 和風に炒め物をつくろうと思うなら、「甘み」がポイントになるのである。 「豚肉が食べたい」と思った。 しかも、このところ鍋物が続いていたから、「炒め物限定」で... 2014.10.06 豚肉
鶏肉 鍋の定番といえば鶏の水炊きなのである。 きのうは急に寒くなった。 となれば鍋、定番鶏の水炊きなのである。 きのうは急に寒くなり、となれば鍋が欲しくなる。 今年は鍋の皮切りは、常夜鍋としたけれど、「鶏の水炊き」も鍋では定番中の定番だろう。 鶏の水炊きは、鶏と豆腐、それに好きな野菜を... 2014.10.05 鶏肉
豚肉 死を怖れるとロクなことはないのである(豚肉と厚揚げのおどん) きのうは豚肉と厚揚げのおどんで酒を飲んだ。 飲みながら、「死を怖れるとロクなことはない」と思ったのである。 ぼくの金のなさといえば笑えるくらいであり、現在の全財産は2万円である。貯金はない。 まあ仕事はしているから、その2万円がなくなる前に... 2014.10.04 豚肉
サンマ サンマお造りにサンマご飯の「サンマ祭」なのである。 きのうの肴は、サンマお造りにサンマご飯。 旬も盛りのサンマ2尾で、「サンマ祭」なのである。 サンマの旬も、いまが盛りとなっている。 脂が乗りまくっているわけで、「いま食べずして、いつ食べるのか」という話だろう。 魚にしても、野菜にしても、旬... 2014.10.03 サンマ
鶏肉 おでんにうどんを入れると強烈な幸せに見舞われるのである(鶏と大根の一人おどん) きのうは鶏と大根の一人おでんにうどんを入れ、「おどん」にしてみた。 これが強烈な幸せに見舞われることとなり、「炭水化物は偉大だ」と改めて見直したのである。 ぼくはこれまで炭水化物は、どちらかといえば「バカにしていた」のである。 酒好きだから... 2014.10.02 鶏肉
鯛 鯛の煮汁はチクワブではなくそうめんに吸わせるのである(鯛そうめん) 鯛あらを使った「ガッツリ系料理」として鯛そうめんを作った。 鯛の煮汁は、やはりチクワブではなく、そうめんに吸わせるのである。 このところあれこれとやることが増え、ダラダラするのが好きなぼくも、そうダラダラばかりはしていられなくなりつつある。... 2014.10.01 鯛
自炊 豚うす切り肉の麻婆豆腐は「マジか!?」というほどウマイのである。 自炊隊の投稿に刺激され、豚うす切り肉の麻婆豆腐をつくった。 自炊隊の投稿には、相変わらず刺激を受けまくっている。 自炊隊のページ 「なるほど~」「作ってみたいな~」と思う料理が、次々投稿されてくるのだ。 自炊隊は料理のヒントが得られるのでお... 2014.09.30 自炊豚肉
自炊 ゴロゴロの鶏めしはマジでうまいのである。 鶏肉を、おでんにするか鶏めしにするか迷った結果、鶏めしにした。 ゴロゴロの鶏めしは、マジでうまいのである。 集団的自炊権を行使する「自炊隊」、順調に活動を開始しているのだけれど、ここでちょっと、場所を移動することにした。 フェイスブックの「... 2014.09.29 自炊鶏肉
タラ 白身魚は酒蒸しもうまいのである(タラの酒蒸し) きのうはタラを酒蒸しにした。 白身魚は酒蒸しもうまいのである。 喫茶店「PiPi」は、月一回「カレーの日」を開催しており、店主マチコちゃんの特製カレーが供される。普段はランチやお弁当があり、それに加えてカレーまで作ることができないため、月一... 2014.09.28 タラ
自炊 豚肉とキュウリのピリ辛みそ炒めは驚愕のうまさなのである。 豚肉とキュウリがあったから、これを炒め合わせることにした。 豚肉とキュウリのピリ辛みそ炒めは、驚愕のうまさなのである。 集団的自炊権を行使する自炊隊だが、滑り出しは上々で、「いいね!」も150件ほどとなり、自炊写真も続々と投稿されはじめてい... 2014.09.27 自炊豚肉
サンマ 集団的自炊権を確立したいのである(サンマ塩焼き、厚揚げの一人おでん) 「自炊隊」を結成することにした。 目標は、集団的自炊権を行使することである。 ぼくは常々、 「自炊は日本を変える」 と思っているのである。 食は何より、「生きる」ことの一番大元にあることで、自分が何を食べるかを丁寧に考えることは、自分がどの... 2014.09.25 サンマ自炊野菜料理
豚肉 一人鍋は「静寂」を味わえるのが醍醐味である(常夜鍋) そろそろ涼しくなってきたから、晩酌は常夜鍋にした。 一人鍋は、「静寂」を味わえるのが醍醐味である。 このごろは、朝晩などは寒いほどで、テーブルにカセットコンロを持ち出すのも抵抗がない季節になってきた。 となれば、「鍋」である。 ぼくは鍋が大... 2014.09.23 豚肉
野菜料理 一人おでんはネタを思い切って絞るのがいいのである(大根煮) きのうの晩酌は大根煮。 一人おでんは、ネタを思い切って絞るのがいいのである。 そろそろおでんが懐かしくなる頃となり、コンビニでも、9月と10月が、おでんが一番売れるそうだ。「おでんに熱燗」は、寒い季節にホッコリと体を温める、最強アイテムの一... 2014.09.22 野菜料理
その他魚料理 夏の終わりに、にしんナスを作ったのである。 夏の終わりに、懸案だったにしんナスを作ったのである。 ただしもう寒いから、メインは湯豆腐だ。 昨日の昼は、「PiPi」でビール。 かわいいギャルのお酌付き(別料金。日によってむくつけき男の場合もあり)である。 喫茶店で昼に飲むビールの何がう... 2014.09.20 その他魚料理
豚肉 豚肉とキュウリ、ナス、トマトのピリ辛みそ炒めで夏野菜に別れを告げるのである。 きのうは豚肉とキュウリ、ナス、トマトのピリ辛みそ炒めにした。 もうずいぶん涼しくなってきたから、夏野菜に別れを告げるのである。 このところぼくは、「モテ期」に入っているのではないかと思うのだ。色んな女性との出会いがある。 女性とは、ただ出会... 2014.09.19 豚肉
サンマ サンマのお造りはやはりウマイのである。 きのうはサンマのお造りをサラダ風にした。 サンマのお造りは、やはりウマイのである。 このところちょっと忙しく、昼間に時間が取れなかったためご無沙汰していた三条会商店街へ、一週間ぶりに買い物に行った。 スーパーでの買い物は、どうもいつも、最後... 2014.09.18 サンマ
サンマ 蒲焼きはサンマの食べ方の、定番の一つである。 きのうはサンマを蒲焼きにした。 蒲焼きは、サンマの食べ方の定番の一つである。 ぼくはなぜこうまで、毎日酒を飲むのかと、考えないこともないのである。 だいたい酒は、金がかかること甚だしいわけで、ぼくはこれまで、少なめに見積もって、1日に平均し... 2014.09.17 サンマ
豚肉 汁も飲める肉じゃが、または具だくさんの肉吸。 きのうの肴は具だくさんの肉じゃが、または具だくさんの肉吸。 味付は、甘みの量でいくらでも変わるのである。 おとといは飲み過ぎて、寝たのが3時だったし、泥酔して寝ると睡眠時間が長くなるから、きのう起きたのは10時。酒はまだ満タンに残っていて、... 2014.09.16 豚肉
豚肉 にしんナスを作ろうと思っていたら、つい豚ひき肉を買ってしまったのである(酸辣麻婆ナス) きのうこそは、にしんナスを作ろうと思っていた。 そうしたら、つい豚ひき肉を買ってしまい、酸辣麻婆ナスを作ったのである。 おととい、にしんナスを作るつもりがしめじとツナの卵炒めを作ってしまったので、きのうは、 「きょうこそは、にしんナスを作ろ... 2014.09.13 豚肉
野菜料理 晩酌の支度を始めたら、作ろうと思っていたのと全くちがうものを作ってしまったのである(しめじとツナの卵炒め) にしんナスを作ろうと思ってナスを買ったのに、いざ作り始めたら、気が変わってしめじとツナの卵炒めを作ってしまった。 何を作るか考えるのが楽しいから、仕方ないのである。 ナスもそろそろ別れを告げておかないといけない季節になってきて、最後に何を作... 2014.09.12 野菜料理
豚肉 疲れたときは豚肉である。(豚肉とにんにくの茎のオイスターソース炒め) 疲れたときは、豚肉である。 きのうはちょっと疲れていたから、豚肉とにんにくの茎のオイスターソース炒めを食べたら、きょうはすっかり元気になった。 きのうはどうも、朝から体調がイマイチで、夜もあまり寝られずやけに早起きしてしまい、それはそれで、... 2014.09.11 豚肉
鯛 鍋が食べたくなるのである。(鯛あらの湯豆腐) そろそろ鍋が食べたくなるのである。 それできのうの酒の肴は、鯛あらの湯豆腐にした。 今年の夏は、集中豪雨で被害まで出たり、そうでない日もジメジメ、蒸し蒸し、した日が多く、夏らしい「カーッ」と暑い日があまりないまま、もう秋を迎えようとしている... 2014.09.10 鯛
サンマ 塩焼は「料理のシーラカンス」である。(サンマ塩焼) サンマの食べ方として、やはり塩焼は、外すことができないだろう。 この塩焼、「料理のシーラカンス」だと思うのである。 きのうはちょうど、前に作って冷蔵庫に入れてあったサンマ鞍馬煮がなくなったこともあり、再びサンマを食べることにした。サンマは今... 2014.09.09 サンマ
豚肉 豚肉とキュウリはピリ辛味で炒めるとうまいのである。 豚肉とキュウリは、炒め合わせるとうまい。 ピリ辛味でやるといいのである。 「キュウリを炒める」というと、日本ではキュウリは、ほとんど生でしか食べないから、意外に思う人もいると思う。でもキュウリはウリ科の一種で、ゴーヤとも仲間なのだから、炒め... 2014.09.08 豚肉
野菜料理 もやしのツナ炒めは言うまでもなくうまいのである。 思い付き、もやしのツナ炒めを作った。 これは、言うまでもなくうまいのである。 もやしが買ってあり、これは足が速いから、きのうのうちに使ってしまわないといけなかった。初めは豚肉とでも炒めようかと思ったのだが、もやしの炒め方を確認しようと、最強... 2014.09.06 野菜料理