隠し味を入れるのがコツ。豚しょうが焼き

豚しょうが焼き 豚肉

豚しょうが焼き

きのうは、豚のしょうが焼き。豚しょうが焼きは、隠し味を入れるのがコツなのだ。

 

 

年は取りたくないもので、国会前での抗議が終わり、丸3日が経ったきのうになっても、まだその疲れが残っていたのだ。とにかく眠くなり、連日の9時間睡眠。それから、やたらと腹が減る。

なので食事は、疲労回復に威力がある豚肉以外に考えられず、きのうは豚のしょうが焼き。

豚しょうが焼き

 

豚しょうが焼きは、簡単といえば簡単な料理で、基本は、豚肉と玉ねぎを、たっぷりのショウガと、しょうゆ、みりん、それに酒のタレで焼いたもの。

日本の伝統的な味つけを、わりと素直に、豚肉に当てはめたものだ。

 

しかしここでも、「豚肉・しょうゆ問題」が立ち現れるわけである。

豚肉としょうゆとは、基本的にあまり合わない。だからたとえばとんかつでも、しょうゆをそのままかけて食べるわけにはいかず、「ウスターソース」という、味としては、しょうゆに酸味と甘味、それに辛味を加えたものを、わざわざ開発するのである。

 

豚しょうが焼きもおなじ話で、豚肉としょうゆが合わないから、一応は、ショウガでそれを補うことにはなっている。

でも豚しょうが焼き、ショウガと、それにしょうゆ、みりん、酒だけだと、どうも味が足りなくないか?豚肉としょうゆを合わせるには、「ショウガでは役不足だ」というのが、おれの考え。

 

だから豚しょうが焼きには、「隠し味」を入れるのが重要になってくる。

豚肉としょうゆの相性の悪さをうまく補うような何かを、加える必要があるのである。

 

元が相性が悪いから、隠し味は「改善する」という話になり、「究極の正解」は、存在しない。いくつものやり方があり、それが豚しょうが焼きの「おもしろさ」とも言えると思う。

 

わりとポピュラーなのは、ゴマ。それからみそも、よく使われると思う。

バターを使ったのも食べたことがあり、これもけっこううまかった。

それでおれがよく使うのは、オイスターソース。

 

豚肉としょうゆを合わせるのに、「魚介味」は王道なのだ。これはしょうゆラーメンに、煮干しだしを加えたものが流行っていることからも分かることだ。

 

しょうゆのタレに、オイスターソースをちょこっと入れると、味のバランスが一気に回復する。

試してみるのは、おすすめだ。

 

豚しょうが焼きは、タレに肉を漬け込んでおくか、焼いてからタレを入れるかという選択もある。

でもこれは、わざわざ漬け込んでおかなくても、肉がまだ赤いうちにタレを入れれば、それで十分、味はしみる。

 

 

豚しょうが焼き 作り方

フライパンに、

  • ゴマ油 大さじ1
  • 豚こま切れ肉 200グラム
  • うすく切った玉ねぎ 2分の1個

を入れ、弱めの中火にかける。

火が強いと肉が硬くなってしまうから、火加減は弱めに保つのも、ポイントだ。

 

豚しょうが焼き 作り方

少し炒め、肉がまだ赤いうちに、あらかじめ混ぜ合わせておいたタレを入れる。

タレは、

  • しょうゆ 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • オイスターソース 小さじ1
  • 塩 小さじ4分の1
  • おろしたショウガ 2~3センチ大(たっぷり)

 

豚しょうが焼き 作り方

ひと混ぜしたら、すかさず青ねぎとしめじ(しめじは冷蔵庫に余っていたから)を入れる。

さらに炒めて、豚肉の色が変わったら、火を止める。(炒め過ぎると肉が硬くなる)

 

 

たっぷりのキャベツの千切りを敷いた皿に盛り、ひねり潰したゴマをふる。

豚しょうが焼き

 

青ねぎと玉ねぎをダブルで入れるから、スタミナも万全だ。

豚しょうが焼き

 

 

あとは、油あげと大根、ニンジンのうす味みそ汁。

豚しょうが焼き

野菜と、頭とワタを取りのぞいた煮干しを10分くらいにて、酒と淡口醤油で軽く味をつけ、さらに少し煮てから火を止めて、みそを溶き入れる。

 

酒は、冷や酒。

冷や酒

 

シメは、ご飯。

ご飯

 

 

「健康を気にするならタバコをやめれば?」

チェブ夫

そうだよな。

 

◎関連記事

キムチ鍋のバリエーション。ブテチゲ鍋

卵が入ってやさしい味。豚肉入りのニラ玉

簡単にできてしかもウマイ。豚肉の焼きそば

デモの前にはニラ入りの豚キムチ丼!

マジでドミグラスソースの味。みそ煮込みハンバーグ
 

タイトルとURLをコピーしました