肉料理

鶏肉

お腹にやさしいうどんすき ~「だし」をきかすとウマイんすよ

きのうは、お腹にやさしいうどんすき。 「だし」をきかすとうまいんすよ、これがまた。 昼飯に、とんこつラーメンを食ったのだ。 スープは、臭みがでる寸前の極限まで、たぶんかなりの時間をかけ、煮出したもので、広島にいたころは、この手のラーメンはよ...
豚肉

豚団子のスタミナ鍋 ~スタミナをつけるなら「これ」なのだ!

豚団子のスタミナ鍋。 スタミナをつけるなら、「これ」なのだ! どうも「疲れ」がたまりやすくなっていた。 40をすぎると、とにもかくにも「疲れ対策」が重要になってくるわけで、何もしないとたまった疲れで「布団から出られない」ということにすらなっ...
鶏肉

鶏団子と白菜のミルク鍋 ~これはテッパンなんすよね!

きのうは、鶏団子と白菜のミルク鍋。 これは、「テッパン」なんすよね。 年末にはいる予定だった金が、未だにはいらず、 「来週になりそう」 だそうである。 こちらはしがない自由業、貯金もなく、あちこちからの少ない金をつなぎ合わせながら暮らしてい...
豚肉

キムチをそえた煮物カレー ~これがまた死ぬかとおもうほどウマイんすよ

「煮物カレー」が、まず異常にウマイのである。 これについては、声を大にして言っておきたい。 きのうは正月につくった「棒ダラ煮付」ののこり汁をカレーに使った。 煮付の汁は濃厚な魚の風味があるから、それを使ってできるカレーは、「魚風味のカレー」...
鶏肉

鶏とゴボウのみそ煮込み ~さすが八丁味噌はウマイんですわ

鶏とゴボウのみそ煮込み。 さすが八丁味噌は、ウマイんですわ。 正月料理は昼酒の肴にするわけで、夜は別のものを食べたくなる。 しかもこの寒さだと、「鍋」一択になるのは仕方がないことだ。 元旦は、常夜鍋。 具は、ほうれん草と豚肉、油あげ。 ほう...
豚肉

豚とレタスのピリ辛みそ鍋 ~食事はだまって食べたほうがウマイのである

きのうは、豚とレタスのピリ辛みそ鍋。 食事はだまって食べたほうが、ウマイのである。 きのうも京都は寒かった。ここ数日、寒さが少しゆるんでいたから、このまま年を越せるかとおもったら、そうは問屋がおろさなかった。 寒さが苦手なことはもう100万...
鶏肉

池波正太郎流・鶏の水炊き ~「自炊」は誰にでも保証された「最低限の幸せ」なのである

池波正太郎流・鶏の水炊き。 「自炊」は誰にでも保証された、「最低限の幸せ」なのである。 仕事のやる気は、相変わらず起きない。 寒いからである。 とはいえ全く仕事しないわけにはいかないから、きのうは老体に鞭打って、なんとか最低限の仕事はこなし...
豚肉

豚肉団子と白菜のトマト鍋 ~白菜は豚肉のコッテリしただしがしみたのがウマイのである

きのうは、豚肉団子と白菜のトマト鍋。 白菜は、豚肉のコッテリとしただしがしみたのがウマイのである。 冬になると、仕事をやる気がでなくなる性格だ。 寒いからにちがいなく、頑張りがまったくくきかない。 きのうもコーヒーショップで夕方から仕事をは...
豚肉

マーボー鍋 ~激しく寒いときはこれなのである

きのうは「マーボー鍋」。 激しく寒いときはこれなのである。 きのうの京都の最高気温は、なんと4度。 朝方には道にまかれた水が凍っているし、寒さもここまで極まってくると命の危険を感じるほどだ。 これが1月ならまだわかる。1月は一年でいちばん寒...
豚肉

豚と水菜の白みそ鍋 ~白みそはガッポリいれろ!

きのうは「豚と水菜の白みそ鍋」。 白みそは、ガッポリいれろ! 「晩飯のメニューをいつ考えるか」は重要な問題だ。考えるのに1時間くらいはかかるから、一日のスケジュールにきちんと組み込む必要がある。 敬愛する池波正太郎は、朝、といっても彼は夜に...
鶏肉

チキントマト鍋はセロリをいれるのがポイントである

きのうはチキントマト鍋。 チキントマト鍋は「セロリ」をいれるのがポイントなのである。 もう寒くて寒くて、きのうはあまりの寒さにまったく仕事する気にならず、といって仕事しないわけにもいかないから最低限はこなしたが、死ぬほど疲れた。 京都がまた...
豚肉

常夜鍋 ~ほうれん草を食べるなら常夜鍋なのである

きのうは「常夜鍋」。 ほうれん草を食べるなら、やはり常夜鍋なのである。 魚や肉、野菜や豆腐などなど、食べ物の材料には全てそれぞれに個性があり、使いながらその個性を知り、組み合わせ方を考えるところに、料理の大きな楽しみがある。 ぼくなどは、材...
鶏肉

大根と鶏の白煮 ~大根を白く煮るのはオシャレである

きのう食べたのは、大根と鶏の白煮。 大根を白く煮るのはオシャレである。 献立は、食べたいものが、たとえば「カレー!」のように、ズバンと一撃のもとに決まることもあるけれど、だいたいは、冷蔵庫に入っているものやお店に並んでいるものをみて、「何を...
豚肉

和風・部隊チゲ ~スタミナをつけるなら部隊チゲもいいのである

きのうは和風・部隊チゲ。 スタミナをつけるなら、部隊チゲもいいのである。 ニラともやしを使ってしまわないといけなかったのだ。先おとといのキムチ鍋に使わなかったから、そのまま冷蔵庫に入っていた。 ニラともやしというと、「レバニラ炒め」がまっ先...
豚肉

キムチ鍋もていねいに作ればスーパーのキムチでもうまいのである

毎日鍋なのである。もうこのまま冬のあいだは、鍋しか食べなくなる気すらしている。 温まることこの上ないのは言うまでもない話だし、鍋は、考えるのもおもしろい。 「鍋」という限られた空間に、世界を描ききるのである。 限られているからこそ、逆に無限...
鶏肉

鶏つみれのカレー鍋 ~市販のカレールウなど使うから「料理」がわからなくなるのである

きのうは鶏つみれのカレー鍋。 カレーを作るのに市販のカレールウなどを使うから、「料理」がわからなくなるのである。 毎日、「いかに体が温まるものを作るか」しか考えられないわけである。 これは、どう考えても「年」のせいだろう。若いころは、「体を...
豚肉

豚の肉豆腐/寒くなってきたらやはり「鍋」なのである

きのうは豚の肉豆腐。 寒くなってきたら、やはり「鍋」なのである。 きのうから急に冷え込んできて、最高気温の予報は9度。もう真冬のいきおいだ。 また京都が寒いのだ。 湿度が高いせいだろう、気温がおなじでも寒く感じる。 広島などの最高気温3度よ...
豚肉

みそバターの豚じゃがは、ほんだし無しでもおいしく出来るのである

みそバターの豚じゃが。 ほんだし無しでもおいしく出来るのである。 きのうは「豚肉の日」だったのである。大好きな豚肉を何日かおきに食べないと気が済まないわけで、本当はおとといを、豚肉の日にしたかった。 ところが休日だったこともあり、値段が安い...
鶏肉

鶏肉と大根の煮物/大根は野菜の王者である

鶏肉と大根の煮物。 大根は野菜の王者である。 ◎いよいよ本日! おっさんひとり飯 サイン会 時間 20時~22時 場所 四条大宮スピナーズ(大宮通蛸薬師上る東側)にて ※ 本の即売もします。 「自炊隊」は、献立にほんとに影響をあたえるわけで...
豚肉

京都名物「豚の粕汁」がまたウマイわけである

京都名物、「豚の粕汁」。 これがまたウマイわけである。 京都には「名物」が、それこそ山のようにあり、挙げだしたらキリがないわけだが、「粕汁」もその一つに加えることができるだろう。 ただしこれは、観光客向けなどではなく、京都の人が家庭で食べる...
鶏肉

スタミナといえば「レバニラ炒め」である

ガッツリと、レバニラ丼。 スタミナといえば、やはり何といっても「レバニラ炒め」なのである。 「四十を過ぎたらカラダに気を使わなくてはいけない」 ことは、何度も書いている通りである。 20代の頃にはどうにでも無理が利いたカラダは、30代に入る...
サンマ

サンマ丼と手羽元の吸物おでん/自炊は準備が楽しいのである

自炊のコツは、 「食べたいものを作る」 ことに尽きると思う。これを外さない限り、自炊は作って楽しく、食べて楽しい。 特に一人暮らしの場合には、それを邪魔されることは、絶対ない。べつに見栄を張る必要もなく、食べたいものを、純粋に追求できる。 ...
豚肉

豚肉とカブの吸物/豚肉を吸物にするとメチャクチャうまいのである

きのうの晩飯は、豚肉とカブの吸物。 豚肉を吸物にすると、メチャクチャうまいのである。 豚の薄切り肉は、安くてうまく、スタミナも抜群だから、自炊人にはありがたい食材だ。ビタミンB1が豊富に含まれるとのこと、これが40を過ぎてくると抜がたく蓄積...
鶏肉

鶏もも塩焼きレモンバターソースは死ぬかと思うほどご飯に合うのである

鶏ももの一枚肉は、自炊にはおすすめの食材だ。 まず値段がわりと安い。日本産のちゃんとしたのを買っても、100グラム120~130円くらい。300グラムのたっぷりでも、せいぜい300~400円ほどとなる。 これが分厚いものだから、ガッツリ感が...
豚肉

ガッツリ豚肉の丼は「みそ味」がうまいのである(豚みそ炒め丼)

「豚みそ炒め丼」をガッツリ食べた。 豚肉には「みそ味」がうまいのである。 豚バラの薄切り肉が買ってあり、晩飯はこれで何か作るつもりにしていた。野菜は、大根やらほうれん草やらキャベツやら、色々ある。 最近は、買い物の時点で献立を決めてしまうこ...
豚肉

肉は吸物にするのもまたうまいのである(豚肉と小松菜の吸物)

冷蔵庫に入っている小松菜を食べないといけなかったのだ。 どうやって食べるかを考えに考えたのだが、合わせる相手はどうしても、「豚肉」しか思い付かない。 それでとりあえず、肉屋で豚バラ薄切り肉を買ってみた。 三条会商店街・西の外れにある肉屋の「...
豚肉

角煮大根をできる限りていねいに作ってみたのである。

角煮大根を、できる限りていねいに作ってみた。 「プリップリのプリプリ」に、出来上がるのである。 ◎絶賛・予約受付中! 角煮大根は、「男のロマンを掻き立てるメニュー」と言えるのではないだろうか。 ぼくの本もそうだけれど、男性向けの料理本で、角...
豚肉

キムチ・チャーハンも生米から作ると手軽でうまいのである(豚キム・ピラフ)

「ガッツリとしためし」となれば、「チャーハン」がかなり上位に上がってくるのは間違いがないだろう。特に具材を、炒めもの的なゴロゴロとした、大ぶりのものを選べば、ガッツリ感はさらに増す。 炒めものを白めしにかけ、どんぶりにするのも、もちろんガッ...
豚肉

最高にガッツリとしたものを、もっとも手軽に作ろうと思えば「豚肉とジャガイモの和風ピラフ」なのである。

豚肉とジャガイモの和風ピラフを食べた。 最高にガッツリとしたものを、もっとも手軽に作ろうと思えば、これなのである。 豚バラの切り落とし肉が、冷蔵庫に入っていた。これを使って、 「最高にガッツリしたものが作りたい」 と思ったのである。 最高に...
鶏肉

鍋は「つみれ」にするとグンと味が引き立つのである(鶏つみれのうどんすき)

急に寒くなってきたから、きのうは鶏つみれのうどんすきにした。 鍋はつみれにすると、また味がグンと引き立つのである。 台風が通過してから急に冷えるようになってきて、カーデガンの下に着るTシャツも、長袖に衣替え。それでもまだ、少し寒いくらいであ...