高野 俊一

このブログについて

【ニュース】京都新聞に載りました

京都新聞に載りました。文化欄の「くらし塾」という特集で、「おひとりさま、連休どうする」というタイトル。記者の方が『おっさんひとり飯』を見て、そこから問い合わせしてきたものです。 「連休は思う存分料理に打ち込みたい」と答えましたが、自由業で休...
反和食レシピ

【マーボー肉じゃが】100回「うまい」と言っても足りないくらいウマイ

「おとといマーボー肉豆腐を作ったから、きのうはマーボー肉じゃが」というのは、自然な流れだ。 このところ連日マーボーが続いているから、読者の中には「さすがに飽きるのでは?」と考える人もいることと思うけれど、べつにしょうゆ味のものを毎日食べたか...
反和食レシピ

【マーボー豚肉豆腐】マーボーを「味つけ」と捉えれば料理のバラエティは一気に広がる

「マーボー」は、「豆腐」や「茄子」に接続される場合には、「ピリ辛の味つけをしてひき肉を使う」というところまでが意味として含まれることになる。でもこれを「ひき肉を使う」というところを切り離し、純粋に「ピリ辛の味つけ」としてだけ考えても悪くはな...
反和食レシピ

【マーボーイカ&チンゲン菜】プリっとしたイカにピリ辛マーボーは死ぬ

マーボーは柔らかいものならば、わりと何を入れてもウマイのだ。要は中華風の「そぼろあんかけ」なのだから、カブや大根、白菜、青菜、レタス、もやしなどはもちろんのこと、牡蠣などの魚介も合う。 それできのうは、イカとチンゲン菜のマーボー。 イカもチ...
反和食レシピ

【うす味マーボー豆腐】家にある普通の調味料で作れるうす味のマーボー豆腐

マーボー豆腐は、レシピを見ると、かなりの種類の中国調味料が使われるのが普通。陳建一による、現在のほぼ標準と思われるレシピを見ても、 豆板醤(トーバンジャン) 甜麺醤(テンメンジャン) 豆チ醤(トーチジャン) 花椒粉(ホワジャオフェン) の4...
反和食レシピ

【たけのこ豚キムチ】豚キムチは、たけのこのためにあるのではないかと思うほどの相性

たけのこは、キムチの味に合うはずだと思ったのだ。何しろ中華風のピリ辛味にとてもよく合うのだから、キムチに合わないわけがない。 それで実際作ってみたら、案の定、相性最高。簡単にできてバカウマだから、ぜひ作ってみた方がいいのではないかと思う。 ...
反和食レシピ

【豚肉と水菜のはりはり汁・タケノコご飯】タケノコご飯にだしは入れない派

このところ吸い物系が続いているのは、体調がまだ本調子ではないからだ。おとといなど、明け方まで眠れなかった。その前2日くらい、寝過ぎたせいなのだと思うけれど、だからといって体はまだ疲れているのに、何も眠れなくならなくても良さそうなものである。...
このブログについて

ブログの更新時刻について

ブログを更新する時刻ですが、これまでお昼頃としていたものを、「夜9時頃」に変更したいと思います。1日のスケジュールの中でこのブログを見る時間帯を決めているという方も、もしかしたらいらっしゃるかと思いますが、その場合は申し訳ありません。 何し...
その他魚料理

【あさりと豚肉のニンニク吸物】ものの10分で出来ながら最高にウマイので絶対に作ってみるべきではないか

「肉吸い」は、肉の吸物のことだが、これはニンニク入りの吸物、「ニンニク吸い」なのである。吸物とニンニクなど水と油と思う向きも多いだろうが、ここに多めの唐辛子を加えると、死ぬほどウマイ。 このやり方は、在日コリアンである大阪十三「あらい商店」...
反和食レシピ

【鶏と水菜のニンニクうどんすき】これがまた死ぬほどウマイ

体調が、まだ回復しないのである。若いうちなら、多少の疲れも爆睡して一気に取ることもできようものの、年を取ると、まず寝られない。 おととい「13時間睡眠した」と書いたから、さも爆睡したかのように思われるだろうけれど、内実は、床に就いてから明け...
豚肉

【ソーセージのリゾット】元気なときに食べても余裕で死ねる

熱を出して寝込むことは、誰にでもあると思う。寝込んでいる最中は、それこそ食欲が湧かなくて何も食べたくないけれど、そのうち腹も減ってくる。 そういう時食べるのに適当なのは、やはり消化がよくて手軽にできるお粥。しかしいくら寝込んでいるからといっ...
反和食レシピ

【豚肉のキムチ汁】ガッツリしていながらシャバッとしたラーメン的な汁

ラーメンは、今や国民食ともいえるものになっているのではないか。従来の日本食とは異なった、ガッツリと肉が入ってスタミナ十分、しかしシャバッとして意外にあっさりしているところが、日本人に受けているのだろうと思うし、僕なども大好きだ。 ただしこれ...
その他の飲食店

【名古屋めし】あんかけスパ、味噌カツ、きしめん

東京での用事がとりあえず一段落し、京都へ帰ることになったのだが、何かちょっと気が晴れることがしたかった。そこで途中で、久しぶりに名古屋へ寄ることにした。 名古屋には会社時代の転勤で、2年ほど住んだことがある。僕にとっては非常に水が合う土地で...
自炊

【メニューの考え方】調味料を置き換えることで新たなメニューを生み出せる

まあ僕はもちろん世界津々浦々の料理を隈なく知っているわけではないが、日本を除いて、世界の多くの料理は基本的におなじ作り方をするようだ。 それは「まずニンニクや香味野菜の味をつけた油で炒め、次にだしや調味料で味つけした水で煮る」というものだ。...
反和食レシピ

【タケノコ卵炒め】タケノコは中華風に食べるとほんとにヤバイ

いまが盛りのタケノコは、中華にすると大変ヤバイ。 考えてみたらタケノコは中華料理で多用されるわけだから、それは知れた話だったのである。 タケノコを使う中華料理として、先日作ったのは家常豆腐。それからやはり、「木クラゲ卵炒め」を思い出す。 木...
自炊

【計量スプーン・カップを使うか使わないか】それぞれにメリットがある

「料理本などを見ると、イチイチ大さじ・小さじ、計量カップが出てくるから面倒くさい」と思っている人もいるのではないか。僕もかつてはそう思っていて、計量スプーン・計量カップは一切使っていなかった。 でも本を出すことになり、レシピには分量を書かな...
反和食レシピ

【タケノコの家常豆腐】タケノコは中華風に食べるとまたヤバイ

家常豆腐(ジャーチャンドウフ)は中国の家庭料理で、揚げ豆腐の煮物のこと。無数の作り方があるそうなのだが、豆板醤を使ってピリ辛味に仕上げるのが一般的ではあるらしい。 これに、タケノコを入れることが多いのだ。僕はウー・ウェンのレシピ、それから渋...
反和食レシピ

【中華風ゴーヤチャンプルー】ニンニクとかつお節のマリアージュはやばい

ゴーヤチャンプルーには「無限」とも言えるほどの作り方がある。ウソである。 でも軽く100通りくらいはあるのではないかと思える。 具材については、ゴーヤと豆腐、それに卵は、やはり入らないとゴーヤチャンプルーにはならないと思うけれども、豚肉につ...
自炊

【メニューの考え方】何をどのように作るかは隅々まで考えよう

主婦などで、「毎日献立を考えるのが苦痛」という声は、よく耳にする。たしかに主婦のように料理を「仕事」と位置づけている場合には、献立を考えているあいだは全く仕事が進まないわけだから、その停滞感にイライラするのもよく分かる。 でも自分自身のため...
自炊

【買い物・保存の仕方】食材は極力「1食分」を買うようにしよう

自炊をするには、食材の買い物とその保存が絶対についてまわる。これをどのようにするかで、自炊のモチベーションは大きく左右される。 自炊は何より、「効率ではなく、楽しみが増す」ことを、あらゆる点で考えることが重要。自分のためだけに料理をすること...
反和食レシピ

【ゴーヤと卵のキムチ炒め】まさに必殺。

これから夏にかけて出てくるゴーヤ、栄養がスゴイらしい。特に豊富に含まれるのはビタミンCで、これが「ビタミンCといえばレモン」とも思えるレモンの4倍、トマトの5倍、ビタミンCが多く含まれるといわれるキウイよりさらに多いのだそうだ。 しかもこの...
自炊

【自炊のコツ】炊飯器ではなく普通の鍋で米を炊こう

「ごはんを炊く」というと、「炊飯器がなければできない」と思う人が多いと思う。でもこれは、家電メーカーの宣伝に洗脳されているとしか言い様がない。 ごはんは普通の鍋で、時間も手間もまったくかからず、難しいことも大してなく、炊くことができる。しか...
反和食レシピ

【豚肉とネギのキムチみそ汁】塩辛的な味になって死ぬほど酒に合う

唐辛子系の味とみその相性がいいのは知れたこと。豆板醤やコチュジャンは唐辛子をみそに混ぜ込んだものなのだし、マーボーもみそで味つけするのが定石。 みそ汁も、日本でも普通に七味を入れる。これをゴマ油で炒めたキムチにすれば、ぐっとコクが増すという...
自炊

【自炊のコツ】料理を「趣味」と位置づけることがポイント

「これから自炊を始めよう」という人も、このシーズン、多いと思う。そこで「自炊のコツ」と僕が考えることをまとめてみた。 一番のポイントは、自炊を「仕事」ではなく「趣味」と位置づけるように努力すること。自炊はモチベーションを維持することが最もむ...
その他魚料理

【あさりのミートソース丼】激レアなレシピながら9800回くらい死ぬ

あさりのトマトソースをパスタに絡めたのは「ボンゴレ・ロッソ」だから超有名。しかしこれが「ミートソース」となると激レアで、Googleで「あさり ミートソース」と検索しても、該当する料理は1件しかヒットしない。 さらにこれを丼にするとなると、...
京都・大阪の飲食店

【天下一品 二条駅前店】京都の人が熱狂的に好むラーメン

今や北海道から沖縄まで、日本全国にあるラーメンチェーン店「天下一品」。これが「京都発のラーメン」だということは、知らない人が多いのではないか。 京都のラーメンというと、何となく「うす味」というイメージがあると思う。実際「京風ラーメン」と呼ば...
反和食レシピ

【豚肉と豆腐のキムチ吸物】これはマジでたまらない

豚肉の吸物は「肉吸い」の一種で、肉吸いは「肉」という以上関西では牛肉なのだが、豚肉や鶏肉で作られることもけっこうある。元々は大阪のうどん屋で、吉本のある芸人が「肉うどんのうどん抜き」を好んで食べたことが発祥だといわれていて、作り方をひとこと...
その他魚料理

【あさりのキムチみそ汁】100万回飲み干したくなるほど死ねる

キムチをみそ汁に入れると、大変うまい。普通のみそでも問題はないと思うけれども、八丁みそならなおうまいはず。 何しろニンニクをベースとした唐辛子の味と八丁みそ(豆みそ)は、マーボーに豆板醤と甜麺醤を入れることから分かる通り黄金の取り合わせなの...
イワシ

【いわしトマト煮】しみじみゴージャスな味で最高に死ねる

魚介類は肉と比べてどうしても多少の下処理が必要となり、面倒と感じる人はいると思う。でも下処理といったって、今回のようにいわしをトマト煮にするくらいのことなら、頭を落としてワタを取り、水洗いするというだけ。 家庭用の包丁で余裕でできて、全然大...
その他魚料理

【あさりとジャガイモのトマト酒蒸し】サッパリ&コッテリの味で480回くらい死ぬ

あさりは今が旬の最盛期。値段もそうは高くないから、精々食べた方がいいのである。 日本でも酒蒸し、みそ汁、あさりご飯などなどおいしい食べ方は色々あるけれど、あさりは世界中でわりとふんだんに穫れるらしく、各地にあさりの料理がある。そういう世界各...