【マーボー豚肉豆腐】マーボーを「味つけ」と捉えれば料理のバラエティは一気に広がる

マーボー肉豆腐 反和食レシピ

マーボー豚肉豆腐

 

「マーボー」は、「豆腐」や「茄子」に接続される場合には、「ピリ辛の味つけをしてひき肉を使う」というところまでが意味として含まれることになる。でもこれを「ひき肉を使う」というところを切り離し、純粋に「ピリ辛の味つけ」としてだけ考えても悪くはない。

実際マーボーの味つけは、肉がひき肉であることは前提としていない。「しょうゆ味」「みそ味」「カレー味」などと同様、独立して「マーボー味」を考えることもできるわけで、そうなると、たとえばカレーの具で味つけはマーボーとか、豚汁の具で味つけはマーボーとか、そういうものも考えることができるようになり、料理のバラエティは一気に広がる。

というわけで、きのうは「マーボー豚肉豆腐」。

マーボー豚肉豆腐

これは具は豚肉豆腐で、味つけはマーボーという企画なわけで、わりと簡単に作れてじつにウマイから、試してみた方がいいのではないかと思う。

肉豆腐は関西なら、当然牛肉を使うわけだが、関東だと豚肉もポピュラーだ。それにマーボー味には牛肉より、豚肉の方が合うのではないかという気もする。

肉豆腐として、豚肉と豆腐に最小限くわえる必要があるものは、ネギか玉ねぎ。あとは好みとなるわけで、きのうは冷蔵庫に余っていたチンゲン菜を青みとして、タケノコを歯応えとして入れることにした。

 

マーボー豚肉豆腐

 

作り方は、ここ数日作っているマーボーと、基本的には全くおなじ。ニンニクと豆板醤で肉を炒め、みりんやしょうゆ、それにカツオ節で味をつけ、水を入れてコトコト煮るという話。

コツは、火をあまり強くしないこと。弱めの火でやった方が、豚肉も豆腐も硬くなりにくいのだ。

 

マーボー豚肉豆腐 作り方

フライパンに、

  • サラダ油 大さじ2
  • ニンニク 1かけ (みじん切り)
  • 豆板醤 大さじ1

を入れて弱火にかけ、2~3分じっくり炒めて味をひき出す。

 

マーボー豚肉豆腐 作り方

つづいて、

  • 豚こま切れ肉 150グラム

を広げて入れ、

  • 塩 小さじ4分の1
  • コショウ 1~2振り

をして、色が変わるまでじっくり炒める。

  • 酒 大さじ1.5
  • みりん 大さじ1.5
  • しょうゆ 大さじ1.5
  • カツオ節 2.5g入りパック1袋

を入れ、さらに1~2分炒めて味をなじませる。

 

マーボー豚肉豆腐 作り方

  • チンゲン菜 2分の1株 (葉と茎のさかい目あたりで切り離し、葉はさらにタテ半分に、茎は1センチ幅くらいのくし切りにする)
  • タケノコ 4分の1本 (5ミリ幅くらいのくし切りにする)

を入れて、1~2分炒めて味を絡める。

  • 水 1.5カップ
  • 豆腐 1丁 (2センチ大くらいに切る)

加えて煮立て、5分くらい、フタをして弱火でコトコト煮る。

味をみて塩加減をし、

  • 片栗粉 大さじ2
  • 水 大さじ2

の水溶き片栗粉を、スプーンで少しずつ入れては混ぜしてトロミをつけ、

  • ゴマ油 小さじ1

を垂らして火を止める。

 

器によそい、たっぷりの粗挽きコショウをかけて食べる。

マーボー豚肉豆腐

 

これは、ウマイ……。

マーボー豚肉豆腐

 

マーボー味は、豚肉と豆腐に言うまでもなく最高に合うわけだ。

味がしみてふんわりとした豆腐は、たまらない。

 

酒

それでこれが、また言うまでもなく酒に最高に合ってしまう。

酒飲みが料理を作れば、酒に合うものができるのは必然であるわけで、これを無理に飲み過ぎないようにするというのが、そもそも馬鹿げたことなのかもしれない……。

 

「馬鹿げてないよ。」

チェブ夫

そうだよな。

 



タイトルとURLをコピーしました