ガッツリ行くなら作るべき。鶏ももソテー梅バターソース

鶏ももソテー梅バターソース 鶏肉

鶏ももソテー梅バターソース

鶏もも塩焼きは、それだけだとわりとサッパリとした仕上がりになるのだが、出た脂をソースに使うとコッテリする。このソースに梅肉とバターを加える。するとコッテリとしながらもさわやか、ご飯に打ってつけの味になるので、ガッツリと行きたいのなら作るべき。

 

 

鶏もも肉は、一枚肉だからボリュームとしては申し分なく、しかも値段が、牛や豚と比べると安い。たらふく肉を食いたい場合は、選ぶことも多いはずだ。

シンプルに塩を振って焼くのがまずはうまく、弱火でじっくりやると、皮はパリパリ、中はジューシーな、たまらない仕上がりになる。

 

ただしこの鶏もも塩焼き、要は「焼きとりの塩」とおなじで、脂が落ちて、わりとサッパリとした仕上がりになる。酒の肴には最高だが、ご飯のおかずとしては、いま一つ物足りない感があるはずだ。

 

これをガッツリとさせるためには、フライパンに残った脂を使い、ソースにするのがいいのである。

鶏ももソテー梅バターソース

きのうは梅肉とバターを加えた、梅バターソース。

千切りのキャベツに載せ、青じそをたっぷりかけると、死ぬかと思うくらいご飯に合うから、ガッツリと行きたい場合はぜひ作るべき。

 

 

鶏もも肉の表と裏に、それぞれ小さじ2分の1くらいずつの塩をすり込み、皮を下にして冷たいフライパンに入れ、弱火にかける。

鶏ももソテー梅バターソース 作り方

 

フタをせず、15分強焼いて、皮がこんがりと茶色くなったらひっくり返し、さらに10分くらい、やはりこんがりと焼き色がつくまで焼く。

鶏ももソテー梅バターソース 作り方

 

これで中は、ちょうどいい加減に火が通っているはずである。弱火でやると、焦げ目がつくということは、「中から水分が落ちなくなってきた」ことを意味するからで、水分が落ちなくなったということが、「火が通った」ということだ。

 

焼けた肉はとり出して、食べやすい大きさに切って、せん切りし、水にさらしたキャベツを敷いた皿に乗せる。

フライパンに残った脂に、

  • 包丁でよくたたいてペースト状にした梅肉 1個分
  • バター 1かけ
  • 砂糖 小さじ2分の1
  • 淡口醤油 小さじ2分の1

を入れ、混ぜながら弱火で熱して、温まったら火を止める。

鶏ももソテー梅バターソース 作り方

 

 

ソースを肉の上からかけ、千切りにしたたっぷりの青じそを盛る。

鶏ももソテー梅バターソース

 

う、うまい、、

おれ

 

梅とバター、青じそは、鶏肉には最高の相性だ。

鶏ももソテー梅バターソース

脂を吸い、しんなりとしたせん切りキャベツが、またたまらない。

 

 

あとは、トマトとみょうがの赤出し。

トマトとみょうがの赤出し

鍋に2カップ半の水と、頭とワタをとり除いた煮干し10匹くらいを入れ、中火にかけ、沸いてきたら弱火にして、10分煮出す。

酒・大さじ2と八丁赤だし味噌・大さじ2~3で味をつけ、細く刻んだ油あげを5分くらい煮たら、くし切りにしたトマトを入れ、30秒くらい煮る。

お椀によそい、タテの千切りにしたみょうがを浮かべ、一味をふる。

 

それに冷奴と、、

冷奴

 

農家のおばさんのキュウリ古漬け。

キュウリ古漬け

 

酒は、冷や酒。

冷や酒

 

 

きのうもめしは、つくづくウマかったわけである。うまいものをたらふく食べると、幸せな気持ちに包まれる。

生き物は、生きていくためには食欲がまずは一番大切だから、それが満足されたときには、大きな幸せを感じるように作られているのだろう。

その幸せをより感じるため、少しくらい飲み過ぎてしまうのも、仕方がないことなのだ。

 

「記憶をなくすまで飲まなくてもいいと思うよ。」

チェブ夫

そうだよな。

 

◎関連記事

カレー粉を使って和風で作れ。鶏つくねとナスのカレー

ガッツリ行こう!ご飯に合うチキントマト煮

まさに必殺。ナス鶏そぼろあんかけ素麺

これはウマイ。鶏とじゃがいものキムチ煮

鶏肉のすき焼きは手軽に作れるのが魅力
 

タイトルとURLをコピーしました