まさに王道。【鶏肉とカブの中華風あんかけ煮】

鶏肉とカブの中華風あんかけ煮 反和食レシピ

鶏肉とカブの中華風あんかけ煮

きのうは、鶏肉とカブの中華風あんかけ煮。「中華風」といっても、みりんと淡口醤油で味付けしているから、「日本的中華風」とでもいうべきもの。これがまた王道の味なわけで、死ぬほどウマイ。

 

 

パリで、今朝(パリはきのうの夜)、大規模なテロが発生したとのこと。サッカースタジアムや劇場など、人が多く集まっている複数の場所で爆発がおこり、さらに劇場では、ロックコンサートに集まった観客にたいして犯人が銃撃までして、現時点で120人以上が死亡したとの情報。

フランス・オランド首相は非常事態宣言と、国境封鎖を宣言、さらに1944年以来はじめて、夜間外出禁止令を発令したそうだ。大変な事件が起こってしまった。

 

犯行が誰の手によるものなのか、まだはっきりはしていないらしい。でもフランスは、今年の9月、シリアへの空爆に参加したとのこと。

戦争法案が可決された日本でも、おなじことが起こる可能性は、十分ある。

 

まずは、亡くなった方々のご冥福をお祈りし、遺族の方々にお悔やみを、負傷された方にお見舞いを申し上げます。

Pray For Paris

 

 

さてきのうは、鶏肉とカブの中華風あんかけ煮を食べた。

鶏肉とカブの中華風あんかけ煮

おととい買ったカブが、まだ残っていたからだ。

 

鶏肉とカブも、最高の相性。これをコッテリとした味で煮てトロミをつけたのは、もっともウマイものの一つといえる。

 

これは、日本風に作ることも、もちろんできる。だしにみりんと淡口醤油で味をつけたもので鶏肉とカブを煮て、トロミをつけ、ショウガと青ねぎ、それに一味でも振って食べるということになると思う。

でもきのうは、さらにコッテリさせるため、中華風に作ってみることにした。

といっても、特別な調味料などは必要ない。ものすごく簡単にいってしまえば、上の日本風の作り方に、油で炒める過程を追加して、ニンニクとゴマ油をくわえるというだけの話だ。

 

これは、実際に中国で作られているやり方ではない。中国で、みりんを使ったりはしないはずだと思うからだ。

でもニンニクが入った中華風の味にみりんを使うのは、問題なくうまい。砂糖(みりん)としょうゆにニンニクを合わせた「焼肉のタレ」がおいしいことが示している通りなのだ。

だからこれは、「日本的中華風」ともいえるものであるわけで、これを身につけておけば、日本の料理を片っ端から中華風に変換できて、とても便利だ。

 

 

作り方をもうちょっと細かくいうと、まず油にニンニクと鷹の爪で味をつけ、この味を、鶏肉やカブにもつけるようにする。ただしそうすると、鶏肉にここで火が通ってしまって、塩味が入らなくなるから、鶏肉には、あらかじめ下味をつけておく。

煮汁には、だしとしてオイスターソースを、隠し味程度に入れる。そして最後に、ゴマ油をたらし、さらに酢を少し加えると、「甘辛酸っぱい味」になって、またうまい。

 

火加減は、弱火から弱火の中火くらいで、じっくりと火を通す。

急がなくていいから、材料をあらかじめ切っておく必要はなく、何度も火を止めながら、そのたびに材料を切ってはフライパンに入れ、というように作って問題ない。

 

 

鶏肉とカブの中華風あんかけ煮 作り方

まず、器に、

  • 食べやすい大きさに切った鶏もも肉 1枚(300グラム)
  • 酒 小さじ1
  • しょうゆ 小さじ2分の1
  • 塩 小さじ2分の1
  • おろしたショウガ 1かけ分(きのうはチューブ)

を入れて、よくもみ込んでおく。

 

鶏肉とカブの中華風あんかけ煮 作り方

フライパンに、

  • サラダ油 大さじ1
  • たたき潰したニンニク 1かけ
  • 鷹の爪 2本

を入れ、弱めの中火くらいにかけて、2~3分、ニンニクがキツネ色になるまでじっくり熱する。

 

鶏肉とカブの中華風あんかけ煮 作り方

弱火にし、下味をつけた鶏肉を、皮を下にして入れ、10~15分くらい、皮がキツネ色になってくるまでじっくり焼く。

皮が焼けたら、ひっくり返してさらに2~3分焼く。

 

鶏肉とカブの中華風あんかけ煮 作り方

中火にし、

  • 厚く皮をむき、6等分または8等分のくし切りにしたカブ 1~2個分(大きさによって)
  • ざく切りにしたカブの茎と葉 カブの個数分
  • 細く刻んだニンジン 少々

を入れて、全体を大きく混ぜ、味のついた油をなじませる。

 

鶏肉とカブの中華風あんかけ煮 作り方

  • 水 1カップ
  • 酒 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 淡口醤油 大さじ2
  • オイスターソース 小さじ1

を加え、味をみて、フタをして弱火で10分くらい、カブがやわらかくなるまで煮る。(カブは5~6センチ大の小さいものの場合、煮えるのが早く、あっという間に煮崩れてしまうので注意)

 

鶏肉とカブの中華風あんかけ煮 作り方

  • 片栗粉 大さじ2
  • 水 大さじ4

混ぜた水溶き片栗粉を、スプーンで混ぜながら少しずつ加えてトロミをつける。

最後に、

  • ゴマ油 小さじ1
  • 酢 小さじ1

をまわしかけ、ひと混ぜして火を止める。

 

 

鶏のコッテリとしたうまみが出て、まさに王道、死ぬほどウマイ。

鶏肉とカブの中華風あんかけ煮

 

酒もご飯も、いくらでも進むという企画。

鶏肉とカブの中華風あんかけ煮

 

実はこれ、シメジを入れようと思って、用意までしていたのに忘れたのだ。カブに火が通ったころ入れて、サッと煮てからトロミをつければ、さらにうまいはずだと思う。

 

 

あとは、残り野菜の赤出しみそ汁。

残り野菜の赤出しみそ汁

煮干しだしに酒・少々と赤出しみそを入れ、きのうは、厚揚げ、白菜、しめじとブロッコリーを煮た。

 

それに、白めし。

白めし

 

酒は、焼酎水わり。

焼酎水わり

 

 

肴がうまいと、酒を飲み過ぎてしまうのは、必然だ。

きのうもまた、寝る時のことはよく覚えていないのである。

 

「しっかりしなよ。」

チェブ夫

そうだよな。

 

◎関連コンテンツ



タイトルとURLをコピーしました