二日酔いは仕方ないのである。(新福菜館三条店、酒房京子)

酒房京子 京都・大阪の飲食店

 
昼はラーメン屋でビールを飲み、酒も腹も十分満足したから夜はさらっと飲むつもりが、結局4軒はしごして3時になった。

酒房京子

二日酔いになるのは「仕方ない」のである。

 

 

二日酔いにはならない方がいいのはまちがいなく、次の日の生活やら仕事やらに差し障りがあるのだから、飲み過ぎないよう節度をまもって飲まないといけない。

それはよく分かっているが、そうもいかない場合も多々あり、二日酔いになるのは「仕方ない」のである。

 

きのうは祝日だったから、いつもは土曜日としている「新福菜館三条店の日」を前倒しすることにした。

今週土曜、つまり今日の夜は、深酒することになりそうな飲み会が予定されていて、餃子にラーメンで十分満足した日の夜はさらりと終わらせたかったというのもある。

昼のビールは一口目がたまらない。

新福菜館三条店

「してはいけないことをする」感覚は、何ともいいものである。

 

餃子をアテにビールを飲みきり、餃子とビールはおかわりする。

新福菜館三条店

ビール2本で飲み過ぎられるわけだから、昼酒は安上がりだ。

 

最後は大盛ラーメン麺かたいめネギ多め。

新福菜館三条店

きのうも死ぬほど満足し、家に帰って昼寝した。

 

夜は、サラリと2軒ほどまわって早めに帰るつもりで四条大宮の街へでた。

たこ焼き「壺味」

まず行ったのは、たこ焼き「壺味」。

祝日は休業のバー「スピナーズ」のマスターも来ていて、一緒に飲んだ。

マスターには郡山へ行く報告をしないといけないと思っていたから、ちょうどよかった。

 

ビールのアテは、のどぐろの笹漬け。

たこ焼き「壺味」

舞鶴のほうの名物だそうだ。

さらに熱燗を一杯たのんでタコの「どびん」。

たこ焼き「壺味」

タコの頭を酢みそで食べるというもので、はじめて食べたが大変うまい。

 

熱燗を飲み終わったところで店をでた。

あと一杯くらい、のんびり飲みたいところである。

 

向かった先は、居酒屋「きりはた」。

居酒屋「きりはた」

マスターの人柄だろう、落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと飲むにはいい。

 

「若鶏つくねと春キャベツの炊いたん」をたのんでみた。

居酒屋「きりはた」

つくねは一度焼いてからうす味のだしで炊いてあり、粒コショウがかけられているのも気がきいている。

 

きりはたでは、ほかのお客さんが帰ったあとマスターと少し話し込んだ。

郡山についてもあれこれ話した。

熱燗を飲みおわり、まだ飲みたい気もしたが、店を出ることにした。

ビールを一本に熱燗二杯だから、ぼくにはちょうどいい加減である。

 

店を出て、細い路地を右に曲がると、お世話になっているダイニングバー「Kaju」がある。

京都に来てすぐのころから節目節目で報告しているKajuのマスターだが、今回の郡山行きについてはまだ話していないことに思いいたった。

やはりKajuさんには話しておかないわけにはいかない。

時刻もまだ11時過ぎだし、あと一杯くらいならぼくも問題なく飲める。

 

Kajuでも熱燗をたのんだ。

ダイニングバー「Kaju」

焼酎やウイスキーなどは頭が冴えてしまうから、寝る前に飲むには熱燗がいい。

たのんだアテはクラゲのポン酢。

ダイニングバー「Kaju」

Kajuはつまみもどれもうまい。

 

Kajuさんに報告をし、それからお客さんとあれこれ話した。

熱燗を飲み終わったので、「もう帰ろう」と店を出た。

 

Kajuを出ると、斜向かいにある「酒房京子」の女将がシャッターを開けている。

きのうは遅い開店だったようだ。

いつもお世話になっている京子さんにも、まだ郡山のことは話していないことを思い出した。

酒房京子

そこであと一杯だけ、飲むことにしたのである。

 

開店したばかりだから他にお客さんはいなくて、京子さんとぼくの二人である。

京子さんは肴を素早く出してくれる。

ニラのオムレツ。

酒房京子

 

切り干し大根。

酒房京子

 

うどの酢の物。

酒房京子

飲みながら、京子さんとの話は盛り上がる。

 

京子さんは、ぼくにとっては「お母さん」みたいなものである。

京都のことや料理のこと、人生のことなど教わることが多い。

 

そのうちたのんだ熱燗を飲み終わった。

「そろそろ帰ろうか」と思ったら、「これ飲んで」と日本酒の瓶が出てきた。

酒房京子

京子さんのサービスで、そう言われたら、飲まないわけにはいかないだろう。

ぼくは腰を落ち着けることにしたのである。

 

帰ったのは3時過ぎで、日本酒ばかりを飲んだから、今日も酒が大幅にのこっている。

ブログ更新も頭がまわらず、時間がかかってしまっている有り様だ。

 

でもぼくは、他にどうすることができただろう。

 

二日酔いは、「仕方ない」のである。

 

「酔っぱらいは、それこそ『仕方ない』だよ。」

チェブラーシカのチェブ夫

ほんとだな。

 

 

 

◎関連記事

夢の大きさでは負けないのである。(アサリと春キャベツの蒸し物)

「受け入れる」ことでうまくいくことがあるのである。(新福菜館三条店、スピナーズ)

仲間ができるのはいいのである。(たこ焼き壺味、スピナーズ)

震災を忘れてはいけないのである。(ブリのてり焼き、ホタルイカと菜の花の酢みそ和え、ほうれん草と新子のおひたし)

ラーメンの食べ方も「察する」のである。(新福菜館三条店)
 

コメント

  1. アイ☆ より:

    チェブオくん1杯飲んでてカワイイですね~(*^^*)

    楽しいお酒の二日酔いならイイですよね~(*^^)v

  2. ヒロポン より:

    のどぐろうまそうっすね
    超自由な感じですけど何の仕事なんですか

タイトルとURLをコピーしました