これもウマイ。うす味のマーボー茄子

うす味のマーボー茄子 豚肉

うす味のマーボー茄子

マーボー茄子は、茄子の代表料理。夏のあいだは何度も作ることになる。

その際おなじ味ばかりだと、やはり飽きる。そこでこのうす味のマーボー茄子は、目先が変わってまたウマイのだ。

 

 

きのうも大阪・京橋での戦争法案反対アピールへ出かけていった。

京橋戦争法案反対アピール

ほんとはこれも、行かないつもりにしていたのだ。おれはいつも夜7時まで仕事するから、7時から大阪で開始されるアピールには間に合わない。

きょう15日に梅田で行われるSEALDs KANSAI主催のアピールへは参加するつもりにしていたわけで、そう毎日仕事の時間を削るわけにもいかないから、こちらは失礼させてもらおうと思っていた。

 

しかしなぜか、きのうは朝、いつもより2時間早くパッチリと目が覚めたのだ。

そうなれば、いつもより2時間早く仕事を終わらせられるわけで、
「これは神様が、きょうもアピールに参加しろと言っている」
と悟ったおれは、京都から大阪まで、電車に揺られたわけである。

 

アピールが終わったのは8時半。外食しようかと思わなくもなかったが、家に帰って飯を作ることにした。

おれにとって酒と食事は、ただ腹を満たすためにあるわけではない。自分をとり戻すためにもあるものだ。

よっぽどお気に入りの店なら別として、そこらの飲食店では、それはなかなか難しいのだ。

 

家に着いたのは10時、それから何を作るか考えはじめた。

おれ

 

豚ひき肉と茄子が冷蔵庫に入っていたから、マーボー茄子は決まりである。マーボー茄子は間違いなく、茄子の代表料理の一つだろう。

しかしマーボー茄子は、この夏、すでにもう何回も食べている。目先を変えたいところである。

 

そこで味つけを、「うす味」にすることにした。

うす味のマーボー茄子

 

マーボー茄子は、要は「茄子と豚ひき肉の甘辛みそ炒め」である。茄子にコッテリとしたみそ味がよく合うのは、「みそ田楽」が茄子の代表料理の一つであることからも明らかだ。

しかし茄子は、醤油で煮るのもウマイわけで、うす味にすることには問題は何もない。

 

ただしうす味で問題があるのは、豚肉なのだ。豚肉は、醤油との相性がイマイチよくない。

そこで、オイスターソースを使うわけである。

オイスターソースは、醤油と似た系統の味でありながら、豚肉との相性は完璧だ。

 

うす味だから、唐辛子も豆板醤ではなく、輪切り唐辛子を使う。ニンニクはいつもの通り使わないが、ショウガをたっぷり入れ、みりんと砂糖で隠し味程度に甘みを入れれば問題ない。

それから茄子は、普通は揚げるが、多めの油で炒めるので問題はまったくない。

茄子は火が通りやすいから、くれぐれも煮過ぎないようにするのが、この料理のポイントだ。

 

茄子・2本は、味がしみやすいように皮をタテに縞に剥き、3センチ大ほどの乱切りにする。

うす味のマーボー茄子 作り方

フライパンに、ゴマ油・大さじ1、サラダ油・大さじ1を引いて中火にかけ、5分ほど、茄子がしんなりとしかけるくらいの加減まで、じっくり炒める。

 

炒めた茄子は皿にとり出し、改めてフライパンに、

  • ゴマ油 大さじ1
  • 輪切り唐辛子 小さじ1
  • ショウガみじん切り 2センチ大くらい
  • 玉ねぎみじん切り 4分の1個分
  • 豚ひき肉 200グラム

を入れ、中火で5分くらい、ひき肉をスプーンで押し潰してほぐしながら、じっくり炒める。

うす味のマーボー茄子 作り方

 

肉と野菜の水気が飛んだところで、

  • 酒 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • オイスターソース 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 醤油 小さじ1

を入れ、ひと混ぜして味をなじませて、水・1カップを入れ、煮立ってきたら、味を見ながら塩・小さじ2分の1くらいを加える。

うす味のマーボー茄子 作り方

とり出しておいた茄子を入れ、フタをして弱火で5分くらい、コトコト煮る。

 

茄子がやわらかくなったら、

  • 大きめの小口切りにした長ねぎ 1本
  • 酢 大さじ1

を入れ、ひと混ぜする。

うす味のマーボー茄子 作り方

  • 片栗粉 大さじ1
  • 水 大さじ1

を混ぜた水溶き片栗粉を、スプーンで少しずつ入れては混ぜしてトロミをつける。

 

ご飯を添え、丼にするのも、もちろんいい。

うす味のマーボー茄子

 

箸でも食べられる。

うす味のマーボー茄子

 

これは、ウマイ、、、

おれ

さわやかで、夏向きの味である。

 

 

あとは、みょうがととろろ昆布の吸物。

とろろ昆布の吸物

 

おとといの甘長唐辛子の炊いたん。

甘長唐辛子の炊いたん

 

それに、キムチ。

キムチ

 

酒は、冷や酒。

冷や酒

 

 

家に帰り着いた時には、反対のアピールをした直後だったし、気持ちがクサクサしていた。しかし飲みながら、作る料理を考えているうちに楽しくなり、作った料理を食べる頃には、いつも通り、すっかり幸せな気持ちになった。

自分の食べるものを自分で考えるからこそ、その時の自分の状態を確認し、落ち着かせることができるのだろうとおれは思う。

おかげできのうも飲み過ぎてしまったのだが、自分をとり戻すためには、それも仕方がないのである。

 

「飲み過ぎるのが自分じゃないよ。」

チェブ夫

そうだよな。

 

◎関連記事

まさに必殺。ナス鶏そぼろあんかけ素麺

手軽でしみじみ。万願寺とうがらしとナスの煮浸し

マジでおすすめ。ナスとひき肉のトマト缶カレー

にしんとナスは別煮する。にしんとナスの炊いたん

涙がでるほどウマイ。麻婆なすトマト入り

手軽で激ウマ。ナスとひき肉のトマト缶カレー
 

タイトルとURLをコピーしました