豚とレタスのピリ辛みそ炒めは非常に王道なのである

豚とレタスのピリ辛みそ炒め 豚肉

きのうは、豚とレタスのピリ辛みそ炒め。

豚とレタスのピリ辛みそ炒め

これが実は、非常に王道なんすよね。

 

※読んでくださった方は、ぜひアマゾンへ、レビューの投稿をお願いします!
 https://ossanhitorimeshi.net/?p=15418

 
 

「レタス」というと、生でサラダなどにする人が多いと思う。もちろん、シャキシャキのレタスも悪いものではないのだが、それよりレタスは、ちょっと火を通したりして、しんなりとさせた方がうまいというのが、ぼくの考え。

しんなりとしながらも、シャッキリとした食べ応えが残るくらいに手を加えるのがいいのである。

 

今回のように、炒め物にするのは実にいいし、鍋にいれたり、みそ汁の実にしたりするのも、大変うまい。

それから特筆すべきは「酢の物」で、塩もみして少しおき、水洗いしてよく絞ったレタスは、ほんのりとした甘みも出て、生より断然うまいとぼくは思う。

 

それできのうも、レタスが買ってあったから、これを豚肉と炒めることにした。

豚とレタスのピリ辛みそ炒め

味付は、ピリ辛みそ味。

これが実は、非常に王道なのである。

 

韓国料理などで、豚バラ肉の焼肉サムギョプサルを、サンチュに巻いて食べたりするだろう。それには、コチュジャンなど、甘辛いみそも加えるはずだ。

あれとおなじ話で、コッテリとした豚肉とレタス、ピリ辛のみそ味は、「黄金」といえる取合せなのだ。

ちょっと甘めの酒にもいいが、やはりご飯が、「死ぬか」と思うほど合う。

 

ピリ辛味は、豆板醤でつける。

ピリ辛味をつけるには、コチュジャンという選択もあるけれど、コチュジャンはどうも使い方がむずかしく、常備するには豆板醤がオススメだ。

 

それからこういう料理は、ニンニクを入れたらうまいのは知れてるわけで、もちろんそれで、問題ない。

でもぼくは、ニンニクは家では使わないことにしているから、たっぷりのショウガとネギで、コクをつけることにする。

 

フライパンに、

  • ゴマ油 大さじ2
  • 豆板醤 小さじ2(中辛くらい)
  • みじん切りのショウガ 大さじ2くらい
  • みじん切りのネギ 大さじ4くらい

を入れ、中火にかける。

豚とレタスのピリ辛みそ炒め

 

2~3分、じっくり炒めたら、豚コマ肉250グラムを入れ、肉の色が変わるまで、さらに炒める。

豚とレタスのピリ辛みそ炒め

豚肉は、火を通しすぎると硬くなるから、火加減は強火にしないのが肝心だ。

 

豚肉に火が通ったら、あらかじめ合わせておいたタレを入れる。

豚とレタスのピリ辛みそ炒め

タレは、

  • みそ 大さじ2(八丁赤出しみそだとやはりうまい)
  • 砂糖 大さじ1
  • 酒 大さじ2
  • みりん 大さじ2

 

すこし炒めて、豚肉に味がついたら、ちぎったレタス2分の1玉くらいと、ばらしたシメジ少々を入れる。

豚とレタスのピリ辛みそ炒め

火加減は中火のまま、上下を返しながら、レタスがしんなりとし始めるまで炒める。

最後に味をみて塩加減をし、レモン汁か酢・小さじ1をくわえて、サッと混ぜたら火を止める。

 

皿に盛り、ご飯を添える。

豚とレタスのピリ辛みそ炒め

 

作るのは簡単で、レタスを炒め過ぎないようにだけすれば、失敗もないはずだ。

豚とレタスのピリ辛みそ炒め

 

あとは、ほうれん草と竹輪のじゃこポン。

ほうれん草と竹輪のじゃこポン

水でゆで、冷水にとってよく絞ったほうれん草を、うすく切った竹輪と合わせ、ちりめんじゃこと味ポン酢で和える。

 

とろろ昆布の吸物。

とろろ昆布の吸物

お椀にとろろ昆布と削りぶし、ネギを入れ、お湯を注いで、淡口しょうゆで味をつける。

 

それに、すぐき。

すぐき

 

酒は、冷や酒。

酒は、冷や酒

 

きのう、これを食べたら、体がポカポカとしてきて、とてもよく寝れた。

豚肉の効果かと思ったが、調べてみたらレタスには、ビタミンEが豊富に含まれ血液の循環をよくするとともに、神経のたかまりを鎮め、寝付きをよくする効果があるそうだ。

 

「年をとったら体には気を使わないとね。」

チェブ夫

そうなんだよな。

 

◎関連記事

カキめしは、カキの最もうまい食べ方の一つなのだ

ブリのてり焼きは旬が終わったのもしみじみウマイ

豚とレタスのピリ辛みそ鍋 ~食事はだまって食べたほうがウマイのである

豚肉とレタスのチャーハンは、オイスターソースで味付けするのである。

「豚肉値」は高く保つ必要があるのである(豚肉とねぎのピリ辛みそ炒め)
 

 
 

タイトルとURLをコピーしました