イスラム国より安倍首相に腹が立つのである

チキンソテー・オン・ザ・水菜 社会運動

おととい作った「チキンソテー・オン・ザ・壬生菜」の残りを、きのうは食べた。

チキンソテー・オン・ザ・水菜

イスラム国より、安倍首相にたいして腹が立つのである。

 

 

きのうは、後藤さんの報せを聞いてから、胃の圧迫感がひどくなり、昼めしは食べられなかった。

晩めしも、食欲は全然なかったけれど、体が冷えやすく、疲れもたまりやすくなっていたから、

「これは、何か食べないといけない」

と思い、前日、食べられずに残してあったものを、少し食べた。

 

いやまあこれは、おいしいは、おいしいのだ。

チキンソテー・オン・ザ・壬生菜

チキンソテー・オン・ザ・壬生菜、それに粕汁、ブリ大根の残り汁で煮た高野豆腐。

 

鶏もも肉を焼くときは、まず小さじ2分の1ずつくらいの塩を表と裏にすり込んで、フライパンに皮を下にしていれる。

チキンソテー・オン・ザ・壬生菜

 

弱火にかけ、20分弱だと思うけれど、じっくり焼き、こんがりと焼き色が付いたらひっくり返し、10分弱、やはりこんがりとするまで焼く。

チキンソテー・オン・ザ・壬生菜

 

フライパンに残った鶏の脂に、たっぷりのオリーブオイルとレモン汁(ポッカレモン100)、淡口しょうゆと塩、コショウ、それぞれ少々で味をつけ、、、

チキンソテー・オン・ザ・壬生菜

 

皿にざく切りの壬生菜とうす切りの玉ねぎを敷き、食べやすい大きさに切った鶏もも肉をのせた上からかける。

チキンソテー・オン・ザ・壬生菜

 

下に敷くのは、べつに水菜にかぎらず、サラダに使うような生野菜なら、何でもウマイ。

チキンソテー・オン・ザ・壬生菜

 

ところがこれが、イスラム国が仕掛けてきたショックによるストレスで、おとといときのうの2日をかけ、ようやく食べられたわけである。

イスラム国、あのような非道いことを平気でして、なんて奴らだと思う。

 

ただし、イスラム国にも言い分はあるのである。

これに耳をかたむける必要は、あると思う。

 

中東は石油の宝庫だから、歴史的に、大国の利権争いに翻弄されてきたころがあるようだ。

イスラム国の元々の創始者は、テロリスト集団「アル・カイーダ」の出身だそうなのだが、そのアル・カイーダは元はといば、アメリカが、ソ連のアフガン侵攻に対抗するために、地元民への軍事訓練所として作らせたものとのこと。

アメリカはその後も、アル・カイーダにたいして武器や弾薬、資金その他の支援をつづけたことで、アル・カイーダは9.11が可能となるような、高度なテロ能力を身につけたのだそうだ。

 

さらにそれらアル・カイーダのテロリストがイラクに入り込むようになったのも、アメリカが湾岸戦争により、イラクのサダム・フセイン政権を崩壊させたからだそう。

アメリカがサダム・フセイン時代の政府関係者を全員解雇、彼らは失業して貧困におちいった上、裁判にかけられて罪を自白させられたり、処刑されたり、自宅軟禁におかれたりした。

またフセイン時代に主流だったスンニ派にかわり、主流となったシーア派は、スンニ派住民にたいして不当に逮捕・拷問・投獄などをくりかえした。

 

こうしてアメリカにたいする憎悪をつのらせた、イラク旧政権関係者を吸収して、「イスラム国」ができるにいたったとのこと。

いわばイスラム国を作ったのは、「アメリカ自身」であるともいえるのだ。

 

そうしたなか、アメリカは現在も、イギリスその他の国と「有志国連合」を結成し、イスラム国にたいして空爆をくり返している。

それにより、イスラム国関係者だけでなく、無実の一般市民も犠牲になっていく。

 

イスラム国が、「アメリカにたいする憎悪」によって生まれている以上、攻撃すればするほど、その憎悪はふくらんでいく。

こうした現実を直視しようとしたのが、まさにジャーナリスト、後藤健二さんではなかったか。

 

後藤健二さんは、

「何が起こっても、私はシリアの人を恨みません」

そうビデオメッセージを残し、湯川遥菜さんを探しに、シリアにあるイスラム国の拠点にむかった。

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

「イスラム国だけが一方的に悪者ではない」ことは、後藤さんが一番よく知っていたのではないだろうか。

 

そうした中東の複雑な状況に、よく配慮することなく、今回、安倍首相は中東外交をおこなった。

エジプト大統領には、「空爆でイスラム国壊滅を」と述べ、
https://pbs.twimg.com/media/B8tZnMVCEAAEbl4.png:large

「人道支援」をきちんと強調することなく、イスラム国に「宣戦布告」ととられても仕方がないような言い方で、2億ドルの供与を発表した。

その時点で、湯川さんと後藤さんがイスラム国の人質になっていることは、もちろん安倍首相は知っていた。

人質の安全を第一に考えれば、そのようにイスラム国を挑発することなど、できるはずがないではないか。

 

さらにイスラム国から、「72時間」の期限を切った脅迫ビデオが送られた直後、安倍首相は、イスラム国にとっては敵国のイスラエルで、イスラエルと日本の旗にはさまれた中、記者会見をおこなう。

そして同日、菅官房長官は、

「テロに屈することなく、国際社会とともにテロとの戦いに貢献していく」

と宣言する。

これらはほとんど、

「湯川さんと後藤さんを、どうぞ殺してください」

と言っているようなものだ。

 

その後のイスラム国との交渉も、ヨルダンに対策本部を置いたことを、「失敗」とする声も聞く。

ヨルダンはイスラム国にとって「敵国」であり、それよりも、イスラム国とのパイプがあるトルコを経由したほうが、人質が救出される可能性は高かったという。

 

中東ではこれまで、憲法9条をもつ日本は、「アメリカなどとはちがう」と、特別の信頼を得たいたとのこと。

その信頼を、安倍首相は今回の中東外交で、イスラム国にたいしていらぬケンカを売ることで、みすみす壊してしまったわけだ。

 

日本政府の一番大きな役割は、「日本国民の命をまもること」である。

そう考えたとき、イスラム国の残虐非道はもちろんながら、むしろぼくは、安倍首相がその責任を、きちんと果たさなかったことに、腹が立つ。

 

しかも安倍首相は、その失敗を、なんとか取り繕うとするためだろう、

「罪を償わせる」

などの言葉を使い、シリアへの自衛隊派兵をめざすことを示唆している。

「お前はさらに、日本国民を、無用な戦争に巻き込むのか!」

ぼくは安倍首相に言いたいのである。

 

今ならまだ、引き返すことができるのだ。

憎悪に憎悪で対抗し、泥沼に引きずり込まれるのでなく、あくまで人道支援に徹し、対話によって、平和を模索することができる。

 

日本人は、「有事」となると、上の言うことに意義をとなえず、「一丸となる」ことを尊ぶ性質があるだろう。

しかしそれが、あの悲惨な太平洋戦争を生んだのではなかったか。

 

安倍首相は、きょう、

「テロの恐怖に怯え、我が国の足並みが乱れるようなことがあれば、それこそ卑劣なテロリストたちの思うつぼ」

などと言いはじめている。

「ふざけるな!」

という話である。

 

これから、自衛隊法が国会で議論される5月まで、どれだけ戦争に反対できるかが、日本のこの先を大きく左右することになると思う。

「できるだけのことをしていきたい」

ぼくは、思っているのである。

 

「仕事もちゃんとしながらね。」

チェブ夫

そうだよな。

 

◎関連記事

今まさに、日本は「戦争の淵」にいるのである

ご冥福をお祈りいたします

水菜といえば、やはり「ハリハリ鍋」ですね~

安倍首相に想いをたっぷりぶつけたのである

チキンソテー・オン・ザ・サラダは最もうまいサラダの一つである。
 

 
 

タイトルとURLをコピーしました