豚肉の若竹炒め/旬のタケノコと豚肉の炒め物はたまらない味である

豚肉の若竹炒め 豚肉

きのうは、豚肉の若竹炒め。

豚肉の若竹炒め

旬のタケノコと豚肉の炒め物は、たまらない味である。

 

※読んでくださった方は、ぜひアマゾンへ、レビューの投稿をお願いします!
 https://ossanhitorimeshi.net/?p=15418

 
 

タケノコと豚肉が、また合うのである。コッテリと脂がある豚肉に、シャッキリとしながらも柔らかい、旬のタケノコは、たまらない。

豚肉といえば、やはり炒め物にするのがウマイ。

豚肉とタケノコ、それに卵ときくらげの炒め物は、中華定番メニューの一つだが、きのうは、このきくらげの代わりにワカメを使った。

 

ワカメも、実は炒めるとうまい。向田邦子のレシピに、ワカメをゴマ油と醤油で炒めたのがあって、これがビックリするうまさなのだ。

ワカメは、タケノコとは「若竹」の仲であり、相性がいいことは言うまでもない。

豚肉の若竹炒め

この豚肉の若竹炒めは、まさに「王道」ともいうべき炒め物なのである。

 

材料は、豚こま肉・200グラムと、ゆでたタケノコ・小1本、卵2個と、タケノコと見た目同量くらいのゆでワカメ。

大さじ2くらいのゴマ油と2センチ大くらいのショウガみじん切り、輪切り赤唐辛子・少々で炒め、合わせ調味料は、

  • 酒 大さじ3
  • オイスターソース 小さじ1
  • 砂糖 小さじ2分の1
  • 塩 小さじ2分の1

の塩ベース。

醤油は入れず、コク出しにはオイスターソースを使っている。

 

材料を順番に入れて炒めるだけで、難しいことはほとんどない。

ただし卵だけは、最初にふっくらと炒めたものを一旦とり出し、後から加えるようにする。

 

フライパンにサラダ油大さじ1を入れ、中火にかけて温まったら、溶いて塩と砂糖・小さじ4分の1づつを入れた卵を流し入れる。

豚肉の若竹炒め

あまり細かくかき混ぜず、最初は少し固まるのを待ち、大きめにふっくらとまとめて、皿にとり出す。

 

改めて、フライパンにゴマ油とショウガ、輪切り唐辛子を入れ、中火にかける。

豚肉の若竹炒め

 

1~2分じっくり炒めて香りを引き出し、次に豚肉を、箸でほぐしながら炒める。

豚肉の若竹炒め

 

豚肉の色が変わったら、合わせ調味料を入れる。

豚肉の若竹炒め

1分ほど炒めて味がなじんだところで、上半分は8等分のくし切り、下半分は3ミリ幅くらいの半月切りにしたタケノコを入れ、さらに1分くらい炒める。

 

ざく切りにしたゆでワカメ、それに卵を入れ、さらに1~2分、全体を混ぜながら味をなじませる。

豚肉の若竹炒め

ゆでワカメは、小分けにして冷凍しておけば、何ヶ月でも食べられる。

 

味を見て、塩気が足りなければ塩を足す。

片栗粉・小さじ1と水・小さじ2の水溶き片栗粉を、少しずつまわし入れ、全体を混ぜてトロミをつける。

 

豚肉のコッテリとした脂が、全体にまわっている。

豚肉の若竹炒め

 

ワカメがまた、絶好のアクセントなのである。

豚肉の若竹炒め

 

 

タケノコの姫皮は、梅だれをかけた。

豚肉の若竹炒め

梅だれは、梅肉1個分をペースト状になるまで包丁で叩いたところに、砂糖とみりんそれぞれ少々で、甘酸っぱい味にする。

 

生利節と厚揚げの吸物。

生節と厚揚げの吸物

ほぐした生利節・少々を弱火ですこし煮出したあと、酒と淡口醤油、少しのみりんで味をつけ、1センチ厚さに切った厚揚げをすこし煮て、とろろ昆布をくわえてお椀によそう。

 

それに、長芋のせん切り・わさび醤油。

長芋のせん切り・わさび醤油

 

酒は、冷や酒。

冷や酒

 

 

自分で作った肴で酒を飲むのは、幸せだ。

これだけあれば、他の何がなくてもいいと思えるくらいなのである。

 

「仕事もしないとダメだからね。」

チェブ夫

そうだよな。

 

◎関連記事

向田邦子が吹聴してまわった味「わかめの炒め物」

生利節の若竹煮は、日本の味覚の一つなのだ

豚肉の若竹汁が、またウマイのだ

イイダコ煮付とタケノコごはん、若竹汁を味わうのは幸せだ

出会いが広がるのはありがたいのである。(鯛とタケノコのご飯、池井健建築事務所3周年)
 

 
 

タイトルとURLをコピーしました