マーボー味のみそ汁です。マーボーには元々みそを使うので、これはウマイに決まっているやつです。
普通にマーボー
みそ汁とマーボーは、あまり合わないと思う人もいるかもしれないですが、それこそ固定観念なのであり、実際に作ってみると完全に「普通にマーボー」の味になります。
マーボーは、豚肉はひき肉で、具も豆腐とかナスとか春雨とか、あまりゴテゴテさせずにシンプルにするのが一般的。でもこれは豚のうす切り肉を使い、厚揚げ・たけのこ・ピーマン・トマトなどなど、超具だくさんにしてあります。
なので今回のマーボーみそ汁は、正確にいえば家常豆腐(ジャーチャンドウフ)がベースです。
だしはDHA的にはサバ缶がベスト
豚肉を使うマーボーは、それだけだとコクが足りず、魚介系のだしを使う必要があります。オイスターソースを加えるのが一般的ですが、みそ汁ですから煮干しでもおいしいです。
しかし今回は、サバ缶を入れてあります。
サバ缶は、味は多少ワイルドになりますが、神経の働きを活性化させる作用があるDHAが含まれる量については最強です。
作り方
まず豚肉と豆板醤・香味野菜をじっくり炒め、水とだしをくわえて野菜を煮て、最後にみそを溶き入れるという手順。たけのこと厚揚げはしっかり煮たほうがいいですが、玉ねぎ・ピーマン・しめじ・トマトについては、ほんとにサッと煮るだけでいいです。
STEP1 豚肉と香味野菜をじっくり炒める
フライパンに、
- ゴマ油 大さじ1
- にんにく 1~2かけ(みじん切り)
- ショウガ 1~2センチ大(みじん切り)
- 豆板醤 大さじ1
- 豚うす切り肉 100グラムくらい(食べやすい大きさに切る)
を入れて弱めの中火にかけ、豚肉に豆板醤をなすりつけて味をなじませながら、5分くらいじっくり炒める。
豚肉は、コマぎれ肉や切り落としなどでもいいですが、焼肉用などのちょっと厚みがあるやつを使うと、よりおいしいです。
STEP2 だしと野菜をくわえて煮る
- 水煮たけのこ 2分の1本(3ミリ厚さくらいに切る)
- 厚揚げ 1コ(1センチ厚さくらいの食べやすい大きさに切る)
を入れてサッと炒めて油をなじませ、
- 水 600cc
- 酒 大さじ3
- みりん 大さじ1
- うすくち醤油 大さじ1
- サバ水煮 1缶(またはオイスターソース小さじ1か、頭とワタをとり除いた煮干し2つまみほど)
を入れる。
煮立ったら弱火にし、コトコト5~10分煮る。
STEP3 みそを溶き入れて仕上げる
弱めの中火くらいにし、
- 玉ねぎ 2分の1個(1~2センチ幅のくし切り)
- ピーマン 2個(1~2センチ幅の食べやすい大きさに切る)
- しめじ 2分の1パック(石づきを落としてほぐす)
- トマト(中) 1個(8等分のくし切り)
をくわえ、すかさず
- みそ 大さじ3
ほどを味をみながら溶き入れ、再び煮立ってきたら火を止める。
器によそい、粗びきコショウをたっぷりかけて食べます。
ピリ辛味にトマトの酸味がよく合って、2,236回はぜったい死ねます。
ピーマンとたけのこ・玉ねぎのシャキシャキ感がたまらないという一品。
ご飯を入れるのは完全に正解
それでこのマーボーみそ汁、ご飯を入れて食べるのは完全に正解です。
とろみを付けていないため分離してしまう水と油が、ご飯が入ることによって混じり合うからです。