味がしみたカブはうまい。カブと豚肉の炒め煮

カブと豚肉の炒め煮 反和食レシピ

カブと豚肉の炒め煮

きのうは、カブと豚肉の炒め煮。コッテリとした味がしみたカブは、うまいのだ。

 

 

この年になると、あとは「死ぬだけ」なのだ。

47歳で会社をやめ、1年ほど退職金でブラブラした。これからどうやって生きていこうか考える。

仕事上は、色々やりたいこともあるような気がしていた。でもそれはあくまで「仕事上」での話で、べつに仕事をしないでいいなら、それほどやりたくもないことに気がついた。

じゃあ何をしたいのかといえば、

「うまい酒が飲めればいい、、」

そう思った。

あとは何がなくても、それだけあれば、おれは満足だと思ったのだ。

 

ただし、「きれいに死にたい」とは思う。あれやこれやを残したままではなく、一応は、やるべきことは終わらせたい。

それで仕事の合間に、デモやらカウンターやらへ行くようになった。

 

そんな考えだから、仕事を終え、家に帰ったら、まず飲む。焼酎の水割りを2杯ほど飲み、いい気分になってきたところで、食事の支度にとりかかる。

食事の支度も、「何をしたらいいんだっけ?」と考えるために、まず飲む。だから実際に支度にとりかかるまで、さらに2杯くらい飲んだりする。

支度の作業も、飲みながらダラダラやるから、時間がかかる。

なので食事ができる頃には、すっかり泥酔状態になっているのだ。

 

さらにきのうは、お取り寄せした福島の酒があった。

花春

これがうまくて、どうしたって飲んでしまう。

 

するとだいたい、寝る頃には記憶がなくなっているのである。

でもおれは、それがよくて生きているわけだから、誰にも文句は言わせないのだ。

 

 

さてきのうは、カブを食べようと思った。

カブ

カブも、これからが季節。大根とはまたちがう、やわらかな食べごたえが持ち味だ。

 

カブは、やはり何といっても、コッテリとした味をしみ込ませるのがうまい。クリームシチューなどにも入れるとおり、肉系・動物系のものと合わせるのがいい。

 

そこで、豚肉との炒め煮。

カブと豚肉の炒め煮

コッテリとした豚肉のうまみがしみ込んだカブは、この世で最もうまいものの一つといえる。

 

カブは、もちろん葉も使う。それから彩りに、ニンジン。

さらにきのうは、干ししいたけも使うことにした。

しいたけ

煮汁にこのしいたけの戻し汁を使えば、うまみとしてこれ以上のものはないだろう。

 

カブは、皮が筋張っていて、煮るだけだとやわらくならない。でもこれは「炒め煮」で、カブの皮は炒めればちゃんとやわらかくなるから、皮はむかなくても大丈夫。

カブの葉は、身とは別に、あらかじめサッと炒めて、最後に加える。

やわらかくなり過ぎるのを防ぐのと、青い色を残すためだ。

 

 

フライパンにサラダ油・大さじ1を入れ、ざく切りにしたカブの葉・2本分を中火で炒める。

カブと豚肉の炒め煮 作り方

しゃっきり感がのこる程度に火を通し、皿にとり出しておく。

 

カブと豚肉の炒め煮 作り方

あらためて、フライパンに、

  • サラダ油 大さじ2
  • たたき潰したにんにく 1個
  • 鷹の爪 1本

を入れて中火にかけ、2~3分、にんにくがキツネ色になるまで火を通す。

 

カブと豚肉の炒め煮 作り方

  • 6~8等分のくし切りにしたカブ 2個
  • 短冊に切ったニンジン 少々
  • 1カップのぬるま湯に30分くらい浸してもどし、絞って水気をふき取って、食べやすい大きさに切った干ししいたけ 少々

を入れ、さらに2~3分、じっくり炒める。

 

カブと豚肉の炒め煮 作り方

  • 干ししいたけのもどし汁 1カップ
  • 顆粒の鶏がらだし 小さじ2
  • 酒 大さじ1
  • オイスターソース 小さじ1
  • しょうゆ 小さじ1
  • 塩 少々

を入れ、フタをして5分くらい、カブがやわらかくなるまで煮る。

 

カブと豚肉の炒め煮 作り方

  • 豚うす切り肉(きのうはバラ肉) 200グラム
  • とり出しておいたカブの葉

を入れ、豚肉の色が変わったら味をみて塩加減し、

  • 片栗粉 大さじ1
  • 水 大さじ1

くらいの水溶き片栗粉を、加減をみながら、スプーンで少しずつ加えては混ぜしてトロミをつける。

 

 

これが、マジでうまかった。

カブと豚肉の炒め煮

 

酒もご飯も、ガンガン進む。

カブと豚肉の炒め煮

 

 

あとは、しじみの赤出し。

しじみの赤出し

しじみは、肝臓の友なのだ。肝臓がアルコールを分解するのに必要な成分が含まれているらしい。

よく洗ったしじみを、しじみ100グラムに対して水1カップ見当の水に入れ、酒少々をくわえて中火にかけ、殻がひらいたら火を止めて、赤出しみそを溶き入れる。

 

それに、白めし。

白めし

 

 

きのうは花春だったから、酒はほんとに飲み過ぎた。

酒

でもこれはしじみ君のおかげだろう、今朝は酒がまったく残らなかったから、やっぱりしじみは食べるべきだ。

 

「もっとちゃんと生活しなよ。」

チェブ夫

そうだよな。

 

◎関連コンテンツ



タイトルとURLをコピーしました