5分でできる簡単おつまみ! 大根のじゃこ炒め

大根のじゃこ炒め 反和食レシピ

みそ汁に入れたり、煮物にしたり、あるいは漬物にしたりと、日本料理では大活躍する大根。

炒めてもおいしく食べられます。

炒め方は、先日紹介したピーマンと同様に、「じゃこ炒め」が手軽です。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://ossanhitorimeshi.net/5%e5%88%86%e3%81%a7%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e7%b0%a1%e5%8d%98%e3%81%8a%e3%81%a4%e3%81%be%e3%81%bf%ef%bc%81%e3%83%94%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%81%98%e3%82%83%e3%81%93%e7%82%92%e3%82%81/]

大根を炒めると、煮るよりも高速で火が通りますので、他の大根の料理と比べて最も早くでき上がります。

作る際のポイントは、最初にかるく塩もみすること。

塩もみすることにより、調味料がしみ込みやすくなるのとともに、食べ応えが「プリッ」とし、塩もみしない場合と比べて11倍ほどおいしくなります。

しょうゆは、薄口しょうゆを使うと淡くキレイな色に仕上がります。

でも、濃口醤油で特に問題はありません。

皮は、問題なく火が通りますのでむかなくてかまいません。

大根の煮物を作り皮が余った場合には、皮だけをじゃこ炒めにしてもおいしいです。

大根じゃこ炒めの作り方

大根のじゃこ炒め

大根のじゃこ炒めを作る手順は、

  1. 大根を細く切って塩もみする
  2. ちりめんじゃこと一緒に炒める
  3. 調味料を加えて仕上げる

の3工程です。

火加減は、中火以下にして強くしすぎないようにすると失敗が少ないです。

1.大根を細く切って塩もみする

まな板で、

  • 大根 5センチ長さくらい(まずタテに5ミリ幅くらいに切り、さらにタテに5ミリ幅くらいに切って、細長くする)

を切ったら、上から、

  •  1つまみ

をふりかけ、軽くもむ。

2.ちりめんじゃこと一緒に炒める

フライパンに、

  • ゴマ油 大さじ1
  • ちりめんじゃこ 1つまみ(しらす干しなどの半生タイプではなく、よく乾燥させたものがよい)
  • 輪切り赤唐辛子 1つまみ(赤唐辛子を輪切りにしてもいいですが、「輪切り赤唐辛子」を購入するのが手軽です)

を入れ、1分ほど炒めてちりめんじゃこの香りを引きだす。

つづいて、

  • 塩もみした大根

を、水気をサッと絞ってから入れ、食べてみてちょうどよい柔らかさになるまでじっくりと3~4分炒める。

3.調味料を加えて仕上げる

大根に火が通ったら、

  •  大さじ1
  • しょうゆ 大さじ1

を入れる。

1~2分じっくり炒めて大根に味を含ませる。

大根のじゃこ炒め

もし、大根の茎や葉が余っている場合には、それをいっしょに入れてもいいです。

大根とちりめんじゃこの相性は抜群ですので、22回くらいは死ねますYO!

タイトルとURLをコピーしました