あさりはニンニクとの相性がとても良いので、洋風あさりごはんは和風あさりごはんと比べて12,886倍はウマイです。しかも米を洗わなくていいので手軽にできて、とてもとてもオススメです。
あさりはニンニクと相性が抜群!
あさりがニンニクと相性がいいのは、「ボンゴレ」を見ればわかること。オリーブオイルとニンニク、塩コショウで、バッチリ味が決まります。
和風のあさりごはんも、もちろんマズイとは言わないです。でもあさりのクセはショウガでは中和しきれないため、ショボい味になりがちです。
その点、洋風あさりごはんの味は「ゴージャス」です。
和風より、ざっと12,886倍はウマイです。
米を洗わなくていいので手軽にできる
また洋風炊き込みごはんの利点は、「米を洗わなくていいこと」です。
ご飯ものは和風で作ると、米を洗ったり、それをザルに上げてしばらく置いておいたりするのが、どうしても面倒です。それにひきかえ洋風の炊き込みごはんは、米は洗わずそのまま使います。
フライパン1つで超手軽にできるので、忙しくて時間がないという人にも、とてもとてもオススメです。
あさりはよく洗うのがコツ
あさりは一応は塩水につけて砂抜きします。でもスーパーなどで売られているあさりは、すでに砂抜きされているので、家でも砂抜きするのは「念のため」という話。
砂抜きより大切なのは、「あさりをよく洗うこと」です。
あさりの殻についた汚れは、クサミの元になりますので、両手であさりをすくい上げてはガシガシ擦り、水を4~5回は換えて洗います。
洋風あさりごはんの作り方
材料
- あさり 200~300グラム(1パック)
- 米 200cc
- ニンニク 2かけ
- 玉ねぎ 4分の1個
- ピーマン 2分の1個
- トマト 1個
- オリーブオイル 大さじ2
- 塩 小さじ2分の1
- コショウ 少々
- 酒 大さじ2
- 熱湯 300cc
- レモン汁 少々
- パセリ 少々(あれば)
STEP1 あさりを砂抜きして洗う
あさりを、水・200ccに塩・小さじ1(それぞれ分量外)を溶かした塩水に、30分~1時間ひたして砂抜きします。ただしこれは上にも書いた通り、スーパーなどで買ったあさりなら省略可能。
つづいて水を流しながら、あさりを両手ですくってはガシガシ擦り、洗います。こちらは水を4~5回は換えながら、念入りにやりましょう。
STEP2 香味野菜と米・あさりを炒める
フライパンにオリーブオイル・それぞれみじん切りにしたニンニク・玉ねぎ・ピーマンを入れ、弱めの中火くらいにかけ、5分ほどじっくり炒めます。
つづいて米を洗わずにそのまま入れて2~3分、あさりを入れて、1~2分炒めます。
STEP3 熱湯を入れて炊く
熱湯と塩・コショウ・酒を入れ、1分ほど、フライパンを揺すりながらよく煮立てます。
8等分のくし切りにしたトマトをならべ、フタをして弱火で25分間炊きます。
25分たったら、蒸らさなくてももう食べられる、ほんの少し芯が残ったアルデンテの状態になっています。皿に盛り、コショウとレモン汁・少々をかけて食べましょう。
これはマジでウマイです。
みじん切りのパセリをかけると、より本格的な味になります。