残り物処理をすると、新しい発見があるのである。

残り物処理をかねtた軽い肴 京都・大阪の飲食店

昨日は昼にラーメンを食べたので、夜は残り物処理をかね、軽い肴で晩酌した。

残り物処理をかねtた軽い肴

料理初心者にとっては、残り物処理はなかなか難しいものだと思うが、残り物処理は、新しい発見につながることがあるのである。

 
ラーメンを食べに行ったのは、いつもの新福菜館三条店である。

まずキムチ・・・、

新福菜館三条店 キムチとビール
 

それから餃子を頼んでビールを飲むのは、いつもの通りだ。

新福菜館三条店 餃子
 

餃子を食べ終わったら、大盛りラーメンを注文。

新福菜館三条店 大盛りラーメン

昨日はこのラーメンのスープが、飲むほどに体に染みわたってくるような気がして、余さず全て、飲み干してしまった。

 

毎週一回、全く同じものを食べつづけ、それがここまでうまいというのは、ぼくは初めての経験なのだが、新福三条のラーメンには、「余分なものが入っていない」と、昨日食べてみて改めておもった。

多くのラーメンに大量に使われている、化学調味料とニンニク、それに脂(ラード)が、新福三条のラーメンには、あまり入っていないのではないかとおもう。

化学調味料とニンニク、ラードは、戦後のラーメンを特徴づけるものとも言え、これがそれまでの和風そばやうどんとは異なる、「中華そば」として人気を得たものとおもうけれども、いずれも舌や胃にたいしてかなりの刺激があるものだから、量を食べたり、食べ続けたりするのはむずかしい。

たくさん食べると口がしびれ、腹がもたれることになるし、一回食べれば、満足してしばらく食べる必要がなくなる。

 

戦前が創業である新福菜館のラーメンには、これらを全く使っていないとは言わないが、ほとんど感じない程度になっているから、豚のうま味をストレートに感じることができる。

それがぼくが、新福三条のラーメンをこれほどまでに食べつづけ、飽きることがない理由だと、昨日改めておもったのである。

 

ラーメンを食べ終わったら、家で少し昼寝をし、それからカフェで、少し仕事もこなしてから、いつも行く四条大宮のバー「スピナーズ」に顔を出した。

ブログや仕事で文字は書くのに、言葉は一言も発していないということになると、どうも寂しい気持ちになり、誰かと話したくなるのである。

四条大宮 スピナーズ

スピナーズのカウンターには、昨日は珍しく、50がらみのおっさんが、ぼくを含めて3人もいた。

そうなるとどうしても、話は自然、「病気」や「死」のことになる。

 

その場にいた30代半ばの、マスターのキム君や、竹野内豊に似た男性は、
「自分が死ぬことは、まだ全くイメージできない」
と言う。

竹野内豊などは、
「ある時暴走した車に轢かれるとか、落下してきた隕石に当たるとか、自分が死ぬということでイメージできるのは、そのくらいですかねえ」
とのことだ。

 

しかし誰でも、50の声を聞くようになると、「死」は現実的な問題になってくる。

実際50になると、ぼくもそうだが歯医者だのなんだの、急に病院のお世話になる機会が増え、体の衰えを実感することになる。

さらに50になれば、仕事についても、目が黒いのはあと10年、そのあとは、仕事は続けることになるにしても、まあ「余生」という話になる。

そうなると、余生の先にある「自分の死」を、現実として、具体的に考えざるを得ないことになるのである。

 

その場にいた、40代後半である九十九一似の男性は、
「ぼくは80になっても、『あのじいさん元気だなあ』と言われるようでいたいんですよ」
と言う。

それを聞き、
「九十九一は万事について、パワフルで前向きだな」
とぼくはおもう。

ぼくは「生きるのは面倒くさい」と、どちらかと言えば思うほうだから、自分がやるべきことをやり、天命が尽きたら、わりとサックリおさらばしたい。

それが60歳であっても、極端な話明日でも、別に問題はないと思っている。

 

そんな話をしていたら、若い竹野内豊とキム君が、なんだかしんみりしてきてしまった。

そこで近々結婚が決まっている竹野内豊に、おっさん連中は子育てのアドバイスなどをして、お茶を濁すこととなった。

 

昨日のスピナーズでは、ぼくはビールを2杯飲んだらスッと帰ることができ、さらに家に帰って、軽い肴で晩酌することにした。

残り物処理をかねtた軽い肴

昼にラーメンをたらふく食べ、体も気持ちも十分満足しているから、夜は買い物へは行かず、残り物処理で何品か作るので十分である。

 

この残り物処理だが、料理初心者にはなかなか難しいことだとおもう。

初心者は、残った食材が溜まっていく一方になりがちだ。

原因は、「レシピを見ないと作れない」からである。

初心者が料理をつくる基本パターンは、もちろんぼくもそうだったけれど、レシピを見て、それを作るのに必要な材料を店で買い、その通り作ることになるわけだ。

残り物を処理しようとして、自分の冷蔵庫にちょうど入っているものを、材料として使ってくれるレシピがあればいいけれど、それは唯一、前の日に作ったのと同じ料理であることになる。

だから初心者は、一旦食材を買ってしまうと、その食材がなくなるまで、同じ料理を食べ続けるか、さもなくば、食材を余してしまうしか方法がないことになる。

 

このことは、初心者が自炊をし続けられるかどうかの大きな境目になるとおもう。

「食材を残さないほうがいい」には決まっているわけだけれども、そのために同じ料理を食べ続けなければならなくなるなら、
「自炊などしないほうがいい」
ということになりがちだ。

だからぼくは、料理の初心者は、余った食材が原因で料理をするのがイヤになるくらいなら、
「思い切ってその食材を捨ててしまえ」
と言う。

スーパーなど食品小売業では、2割を超える食品を廃棄しているそうだから、結局のところ、
「買われる前に捨てられるか、買ってから捨てるか」
という話なのである。

 

残り物処理を無理なくできるようになるためには、料理はかなり上達する必要がある。

ぼくもわりと最近まで、残り物処理は苦手だった。

 

まず第一段階として、
「料理の構想を自分で練ることができるようになる」
のが必要だ。

レシピを見て、その通りに作るのでなく、冷蔵庫にある材料を考え合わせながら、何を作るか自分で考えられるようにならないといけない。

この「料理の構想」は、料理の中で一番おもしろい部分だとぼくはおもう。

難しそうに思うかもしれないが、実際にはそんなことはなく、「今日はレシピは見ない」と決め、自分の頭で1時間ほど考えてみれば、必ずいいアイディアが浮かぶことになる。

 

ただ料理の構想が練れるようになるだけでは、まだ残り物処理ができるところまで到達できない。

料理の構想は、まずは「自分が食べたいもの」を思い浮かべるところから、始めることになると思う。

食べたいものを作れる材料が全て、冷蔵庫に入っていればいいけれど、そういうわけにはいかないから、やはり買い物はすることになる。

それでは、「残り物を使う」ことではあっても、「残り物処理」にはならないわけだ。

 

残り物処理をするための構想は、
「残り物だけから、自分の食べたいものをひねり出す」
という、「食べたいもの」から出発するのとは、全く逆の考え方が必要になる。

これは非常に大きな転換で、「買い物をしない」と決めることは、「レシピを見ない」と決めることと、同じくらいの勇気が必要になってくる。

ただこのように、残り物処理がふだんの思考方法とは逆の過程をたどることから、残り物処理をする時には、ふだん料理する時にはまずしない、新しい発見をすることがある。

それが残り物処理の楽しいところだ。

 

昨日もぼくは、新しい料理を発見した。

豆腐が半丁余っていたから、初めはこれを、冷奴にしようと思っていた。

ただもう涼しくなってきているから、冷奴という季節でもない。

しかし半丁の豆腐では、湯豆腐をするには役者が不足なのである。

 

そこで思いついたのが、「温奴」である。

温奴

これは要は、いつも食べているとろろ昆布の吸い物に、豆腐を入れただけという話なのだが、寒い季節の手軽な豆腐の食べ方としてとてもいいから、ここで作り方を紹介しておくことにする。

 

まず鍋に適当な量の水を入れ、ここに一口大に切った豆腐を入れて、弱い火で温める。

温奴の作り方(1)

豆腐は沸騰させるとスが入るから、沸騰させて「煮る」のではなく、「温める」ようにするのがポイントだ。

豆腐が十分温まった頃合いを見計らい、削り節ととろろ昆布を入れたお椀に豆腐と湯を注ぎ込み、うすくち醤油と塩で吸い物の味をつける。

温奴の作り方(2)

昨日はここに青ねぎを散らし、冷蔵庫に入っていたすだちを少し絞ったけれど、オクラやちぎった梅干しなどを浮かべても、またいいと思う。

豆腐ととろろ昆布の相性は抜群なので、この温奴は大変うまい。

 

あとは万願寺の玉子焼き。

万願寺の玉子焼き

玉子焼きは、残り物処理の王道で、要は野菜でも肉でも何でも炒め、玉子焼きにしてしまえばいいという話である。

昨日は万願寺と長ねぎ、シメジを炒め合わせた。

万願寺の玉子焼きの作り方

炒める時にバターを使い、しんなりしたら、うすくち醤油少々で味付けしてから、溶き卵を注ぎこむようにする。

大きめにまとめて皿に盛り、最後に黒コショウをふるのがポイントである。

 

キュウリの梅かつお。

キュウリの梅かつお

スリコギで叩いて手でちぎり、一つまみの塩で揉んで5分ほど置き、その後水で洗って水気をよく拭き取ったキュウリを、梅干しと削り節を包丁で叩いてペースト状にし、みりんとうすくち醤油少々で溶きのばした梅かつおで和える。

 

十六ささげのポン酢醤油。

十六ささげのポン酢醤油

サッと塩ゆでした十六ささげに削り節とポン酢醤油をかける。

 

昨日はこれらの肴で、日本酒を2合飲んだ。

日本酒

わりと早めに寝たのだが、年のせいで、朝早くに目が覚めて、それから頑張った甲斐もなく、二度寝はできなかったのであった。

 

「昔は人生50年だったんだもんね。」

チェブラーシカのチェブ夫

体にガタも来るはずだよな。

 

◎関連グッズ

箱入京都ラーメン新福菜館 3食
新福菜館
1,050円(アマゾン・送料無料)

 

◎関連リンク

新福菜館三条店

スピナーズ

 

◎関連記事

カレーライスは煮込まず作ると、早く出来てしかもうまいのである。

魚を煮れるようになると、料理の世界が大きく広がるのである。

コメント

  1. 匿名 より:

    いつも楽しみに拝見してます。残り物メニュー、万願寺のスクランブルエッグ、明日のお弁当のオカズのメインメニューにします。ありがとうございます\(^o^)/

  2. KAGOME より:

    初めまして!KAGOMEと申します^^
    宜しくお願いします(^^)/

    お料理とてもお上手なんですね(b^^)
    どれも美味しそうですぅ^^
    参考にさせて頂きま~す(*^^*)

  3. ち~ より:

    こんにちわ高野さん。
    私も42になりましたが、生きることに執着もなくさっくりいけるなら明日でもかまわないと思ってます。
    別に毎日悲観的に生きているわけでもないですが。
    ただちびがいるのでそれだけが気がかりなだけで。
    できるならわたしが元気でちびの一生分だけをきちんとお世話できたらと、
    それだけです。

タイトルとURLをコピーしました