【初心者おすすめレシピ】あさりのみそ汁

その他魚料理

わりと安くて、しかも調理法が簡単なあさりは、初心者にはおすすめな食材の一つです。

みそ汁は、あさり料理の定番中の定番です。

 

作るのはとても簡単

あさりの料理は、あさり自体にバランスのとれたうま味があるため、だしや味つけに凝る必要がなく、調理が簡単なのが特徴ですが、あさりのみそ汁もその例に漏れません。殻がひらくまであさりを煮て、みそを溶き入れるだけですので、初心者がつくっても失敗することは少ないです。

貝類の汁物といえば吸物も定番で、味のバランスにスキのないはまぐりなどは、そちらがおすすめ。

でもあさりにはややクセがあるために、みそ汁にするのが適しています。

薬味はにんにくもグー

あさりのみそ汁に加える薬味は、刻んだネギが標準です。日本風にシャレようと思ったら、三つ葉を入れるのもおいしいです。

でも非常におすすめなのは、にんにく。

長らくにんにくが実質的に禁じられていた日本では、ネギはにんにくの代用品としての役割を果たします。日本の料理でネギを薬味にするものはすべて、にんにくを使えばよりリッチな味になります。

にんにくをつかう場合、その扱い方は、

  • コロンとした粒のまま、またはかるく押しつぶす
  • みじん切り
  • すりおろす

と3通りあります。にんにくの初心者は、まずはほんのりと風味がつく、粒のまま、または押しつぶしがおすすめです。

にんにくを入れる際には、にんにくがもつ独特の甘みとバランスをとるために、唐辛子やコショウなどのスパイスを多めに入れるのが、おいしくつくるためのコツとなります。

作る際の注意点

あさりにはクサミがあります。それをとり除くため、

  • よく洗う
  • しっかりとアクをとる

ことがポイントです。

 

作り方

STEP1 砂抜きする

鍋に、

  • 水 1カップ
  • 塩 小さじ1

を入れてよくまぜ、

  • あさり 200グラムくらい

を入れてフタをします。そのまま30分~1時間くらい置いておくと、あさりはため込んでいた砂を吐きだします。

STEP2 よく洗う

次に流水のしたで、あさりをよく洗います。両手であさりをすくい上げ、ガシガシと殻をこすり合わせるのを20~30回くり返し、殻の表面についた汚れをしっかりととり除きます。

STEP3 殻がひらくまで煮る

あらためて鍋に、

  • 水 2カップ
  • 酒 大さじ2
  • にんにく 1粒(尻のかたい部分を切りおとし、かるく押しつぶして薄皮をむく)
  • 洗ったあさり

を入れ、弱めの中火くらいにかけます。出てくるアクをていねいに取りながら、殻が全部ひらくのを待ちます。

STEP4 みそを溶き入れる

火を止めて、大さじ2くらいのみそを、味をみながら溶き入れます。

お椀によそい、一味を多めにふって食べます。

タイトルとURLをコピーしました