【ほたるいかと水菜のペペロン焼きうどん】これは確実に死ねる。

ほたるいかと水菜のペペロン焼きうどん その他魚料理

ほたるいかと水菜のペペロン焼きうどん

 

スーパーへ行き、考えてみたら今年はまだ、ほたるいかを食べていないことに気がついた。

ほたるいか

ほたるいかの季節はそろそろ終わるから、いま食べないと食べ損なうことになる。

 

ほたるいかを食べるなら、まずは酢みそ和えにするのが定番だ。これはもう終わってしまったが、サッとゆでた菜の花と合わせたりすると、またうまい。

あとは間違いなく、「ペペロンチーノ」なのである。

ほたるいかと水菜のペペロン焼きうどん

 

ほたるいかは小さいながらも丸ごとのイカだから、ハラワタが入っている。このワタ付きのちょっと苦味のあるイカは、オリーブオイルとニンニク・唐辛子が最高なのだ。

塩辛なども、ペペロンチーノでパスタにすると、大変うまい。

ただし僕は、パスタは面倒と思うタイプだ。わざわざ茹でなくてはいけないし、フォークで食べるのも邪魔くさい。

そこで、うどん。

ペペロンチーノはうどんにもまったく問題なく合うし、ゆでうどんを買えばそのまま炒められるから、つくる時間も大幅に短縮される。

 

ほたるいかと水菜のペペロン焼きうどん

 

ほたるいかだけだと味がちょっとクドくなるから、たっぷりの水菜を入れる。あまり火を通さずシャキシャキさせると、ちょっと苦いところがほたるいかとよく合うし、食べ応えもコントラストができていい。

それからイカだけだとちょっとコクが足りないので、バターと、あとはみりんとしょうゆを少し加える。これで「バターじょうゆ」ということになり、うどんには一層合うのである。

 

つくるのは、具材を順番に炒めるだけだから、難しいことはまったくない。

弱めの火でじっくりやるのがポイントで、ほたるいかも水菜も炒め過ぎないのがコツとなる。

 

ほたるいかと水菜のペペロン焼きうどん 作り方

フライパンに、

  • オリーブオイル 大さじ1~2 (油は多いほうがおいしいが、カロリーは高くなる)
  • ニンニク 1かけ (みじん切り)
  • 赤唐辛子 2~5本 (好みと大きさで。ヘタを取って種を出し、小さくちぎる)

を入れて強めの弱火くらいにかけて2~3分、ニンニクがきつね色になるまでじっくり熱する。

  • ゆでほたるいか 50グラムくらい (=2分の1パックくらい。目を取ったりクチバシを取ったりなどは一切しなくていい)

を入れ、そのままの火で30秒くらい炒めて味をなじませる。

(ゆでほたるいかは火がすでに通っているから、油の味をなじませるだけでいい)

 

ほたるいかと水菜のペペロン焼きうどん 作り方

  • 酒 大さじ1
  • バター 小さじ1
  • みりん 小さじ1
  • しょうゆ 小さじ1

を入れ、30秒くらい熱したら、

  • ゆでうどん 1人前

を入れる。

弱めの中火にして3分程度、うどんに汁気を吸わせながらじっくり炒める。

 

ほたるいかと水菜のペペロン焼きうどん 作り方

  • 塩 小さじ2分の1くらい
  • コショウ 少々

を加え、少し炒めてなじませたところで、

  • 水菜 2分の1~3分の1把くらい (ざく切り)

を入れる。

20~30秒炒めて油がなじんだら、火を止める。

 

どっさりと皿に盛る。

ほたるいかと水菜のペペロン焼きうどん

 

こ、これは死ねる……。

ほたるいかと水菜のペペロン焼きうどん

 

ほたるいかの海っぽい、コクのある味と、水菜のさわやかな味の相性は、この上なしだ。

味がしみたうどんが、またたまらない。

 

酒

そしてこれはほとんど言うまでもないと思うが、このほたるいかと水菜のペペロン焼きうどん、酒に合うことといったら、「枝豆にビール」よりまだ合うくらいだ。

これだけ酒に合ってしまうと、飲み過ぎないようにすることは、ムダな努力ではないかと思う。

 

「ちょっとは努力してから言いな。」

チェブ夫

そうだよな。

タイトルとURLをコピーしました