サイン会は惨敗だったのである

サイン会 京都・大阪の飲食店

おっさんひとり飯 サイン会を開催した。

サイン会

しかしサイン会は、惨敗だったのである。

 

 

きのうはまず、西宮市大谷記念美術館で行われている「四谷シモン展SIMON DOLL」へ再び出かけた。

SIMON DOLL

もう一度よく見ておきたいと思ったからだ。

 

お人形に「不気味さ」を感じる人は、多いと思う。「人の形をしていながら生きていない」わけだから、お人形作りをする上で、「死」や「暗さ」をモチーフとすることは、設定上簡単だろう。

小さな子供の人形「チャッキー」のホラーなどは、その代表といえるものだ。

でもシモンさんのお人形には、そのような「不気味さ」「暗さ」は、微塵も感じない。伝わってくるものは、むしろ「生」であると思える。

 

そのポイントは、シモンさんのお人形の「視線」にあるのだろう。

目の前の徒然ではなく、すべて「遠い未来」を見つめているように思える。

 

人間なら、未来に待ち受けているのは「死」だ。しかしお人形は、生きていないから、死にもしない。

作者のシモンさんが亡くなったあとも、存在を続けるだろう。

 

真っ直ぐと未来を見据え、そこに思いを馳せているかのように見えるお人形。

それが「死なない」ことで、「永遠の生」を感じさせるのかなと思う。

 

それからシモンさんのお人形は、すべて「ピュア」だ。子供のお人形はもちろん、娼婦のお人形にも、それを感じる。

完全にピュアなものは、現実には存在しない。しかしシモンさんは、おそらく数々の不純なものを削ぎ落としていくことで、それをお人形に具現している。

 

完全にピュアな、永遠に生きる存在、、、。それを「神」と名付けることもできるだろう。

シモンさんのお人形は、まさに神々しい、輝きを放っていると、ぼくには思える。

 

10月11日(土)~11月30日(日)
西宮市大谷記念美術館

 

そして夜は、サイン会。

立ち飲み「てら」

まずは立ち飲み「てら」で、腹ごしらえ。

 

スパサラに、、、

立ち飲み「てら」

 

鶏天おろしポン酢。

立ち飲み「てら」

 

それと、「お肉屋さんのメンチカツ」。

立ち飲み「てら」

 

飲んでいると、隣にいた青年に声をかけられた。

「高野さん、、、ですか?」

関東の人だが、ぼくのブログを見てくれているそうで、友達の結婚式で京都へ来て、「この機会に」と四条大宮へ飲みに来たという。

ぼくはそうしょっちゅうは飲みに出ないし、7時台に飲むことは、めったにない。

立ち飲み「てら」

「これは奇遇」と、早速持っていた本を買ってもらい、サインした。

 

青年には、「せっかく大宮へきたのだから」と、酒房京子へ行くことをすすめた。

「朝まで飲むつもり」とのことだったから、最後は大宮では一番遅くまでやっている「スピナーズ」でシメることも指南した。

 

サイン会の会場は、ギャラリー&バー「スピナーズ」。

サイン会

まずは、さらに一杯。

 

ほどなくして、一人目のお客さんが来た。

サイン会

四条大宮の飲み仲間だが、いまは九州へ帰っていて、やはり友達の結婚式で、たまたま上京したそうだ。

 

「幸先いい、、、」

喜んだのだが、それも束の間、、、

あとはいつまで経っても、お客さんがやって来ない、、、

 

1時間経ち、2時間が経ち、、、サイン会の時間は終了した。

スピナーズ

ガックリと肩を落として食べる、「少し辛めのグリーンカレー」。

 

何が悪かったのだろうか、、、

「行きたかったけど行けない」という人の話は、何人か聞いていた。

 

宣伝の方法なのか、日取りなのか、時間なのか、、、

スピナーズ

飲み仲間が慰めてくれたので、多少は気が紛れてありがたかった。

 

まだ少し食べたかったから、スピナーズから移動して、酒房「京子」へ。

セロリの酢の物に、、、

酒房京子

 

キスの煮付け。

酒房京子

 

大根なます。

酒房京子

 

おでん。

酒房京子

 

おでんの真っ白な大根は初めは隠れていて、食べ進むにつれ、雲間から姿を現すお月さんのように、出てくるようになっている。

酒房京子

 

京子には、先ほどの青年がまだいた。カラオケもして、楽しかったようだ。

餃子の王将

「炭水化物が食べたい」と言ったら、京子さんと3人で、「餃子の王将」へ行くことに。

 

餃子にラーメン、チャーハンなど。

餃子の王将

半ばヤケ食いの様相だ。

 

ようやく腹が膨れたから、さらに青年と一緒にスピナーズへ。

スピナーズ

これはヤケ飲み。

久しぶりに朝方までいて、「もうこれ以上飲めない」というところまで飲んだ。

 

それほどたくさん来ないにしても、4~5人は来ると思っていた。まったくの惨敗だ。

しかしまあ、そういうこともあるのである。

 

「人生山あり谷ありだからね。」

チェブ夫

そうだよな。

 

◎関連記事

サイン会をすることにしたのである

『おっさんひとり飯』出版の報告を飲み屋にするのである。

『おっさんひとり飯』新装版がいよいよ発売されました!

四谷シモン展覧会「SIMON DOLL」はぜひ見た方がいいのである。

『おっさんひとり飯』新装版が、予約受付中なのである。
 

 
 

タイトルとURLをコピーしました