魚介料理

その他魚料理

346回死ねるツナ缶のソーミンチャンプルーのコツは、麺のゆで時間

ソーミンチャンプルーは焼きそばと並び、もっとも手軽にできる料理の一つ。でありながら、しかも材料もどこにあるものを使うのに、南国の味がして346回は死ねる。 ソーミンチャンプルーの材料は、日本の普通のそうめんとツナ缶、それにニラ。味つけは、塩...
その他魚料理

【あさりとウインナーのリゾット】手軽にできるのに、あさりのうま味で801回は死ねる

あさりとソーセージを入れたリゾット。リゾットはピラフにくらべ、水加減などがアバウトでいいから簡単なのだが、それなのに、これはあさりのうま味で801回はまちがいなく死ねる。 リゾットは本当はイタリア料理で、ピラフとトルコが発祥なのはいっしょな...
その他魚料理

【ホタテ貝柱と大根のおかゆ】ホタテのコクで、朝から122回くらい死ぬのは確実

缶詰のホタテ貝柱と角切り大根をいっしょに炊いた、シンプルな和風のおかゆ。ホタテのコクがバッチリ出て、朝から122回くらいは死ぬのは確実だ。 おかゆは残りご飯の上手な処理法としてもあるわけで、電子レンジなどなくても冷ご飯を煮てしまえば、おいし...
その他魚料理

【カツオのたたきキムチ添え】カツオのたたきは日本風に食べるより、キムチと食べた方が100倍うまい。

チェブ夫はこの頃、あまり魚を食べなくなった。魚が嫌いなわけでは、決してない。 「豚肉とニンニクが強力すぎるんだ……」 豚肉とニンニクを合わせて食べると、疲れを取り、体をあたためる効果がとても高い。1日食べずにいるだけで、体がずっしり重くなっ...
その他魚料理

【あさりとジャガイモの和風ペペロン】あさりの味をしっかり吸ったジャガイモは、思わず唸ってしまうほど死ねる。

あさりは値段もどちらかといえば安く、和洋中韓、幅広い味つけによく合うから、わりと多用するのである。 栄養も豊富だそうで、肝臓の働きをたすけるタウリンや、新陳代謝を活性化する亜鉛など、わりと不足しがちな栄養を多くふくんでいるそうだ。 きのうは...
その他魚料理

【ほたるいかと水菜のペペロン焼きうどん】これは確実に死ねる。

スーパーへ行き、考えてみたら今年はまだ、ほたるいかを食べていないことに気がついた。 ほたるいかの季節はそろそろ終わるから、いま食べないと食べ損なうことになる。 ほたるいかを食べるなら、まずは酢みそ和えにするのが定番だ。これはもう終わってしま...
その他魚料理

【あさりとトマトのうどん】アッサリとしていながらコクがあり、つくづく死ぬ

きのうは昼にどうげんぼうずで、つまみを食べてビールを飲み、チャーシュー麺を食べて、さらにそこにご飯を入れた。さすがに腹がふくれて夜になってもあまり腹が減らなかったから、晩飯にはごくごく軽いものを食べることにした。 軽いものとなると、「あさり...
その他魚料理

【ゴーヤの豚汁・あさりご飯】どちらもニンニクを入れると大変死ねる

みそ味のゴーヤチャンプルーを作り、「これはみそ汁にしたらウマイ」と確信した。ゴーヤはべつに炒めなければいけないわけではなく、サッとゆでてポン酢で食べたり、中華では炒め煮にしたりもする。 豚肉と豆腐とあわせると「豚汁」になるわけで、みそ味のゴ...
イワシ

【いわしの梅煮】しみじみとした日本の味だ

日本人だから和食になじみがあるのはもちろんなのだが、この冬はまったく食べる気がしなかった。何しろ豚肉とニンニクの組み合わせの、体が温まることといったらハンパないのだ。 豚肉にはビタミンB1が含まれる。これは糖質を代謝し、エネルギーを作り出す...
その他魚料理

【あさりとトマトのうどん】簡単なのにまじでヤバい味になり、2万回くらい死ぬ

うどんは鍋一つでわりと簡単に作れるものだが、特にあさりを使ったやつは簡単だ。何しろあさりを入れるだけで、滋味ぶかい天然のうまみがつくわけで、ほかにだしを使う必要がない。 このあさりに豚肉が合うのは知っていたのだけれど、今回さらに、生のトマト...
その他魚料理

【あさりと豚肉のニンニク吸物】ものの10分で出来ながら最高にウマイので絶対に作ってみるべきではないか

「肉吸い」は、肉の吸物のことだが、これはニンニク入りの吸物、「ニンニク吸い」なのである。吸物とニンニクなど水と油と思う向きも多いだろうが、ここに多めの唐辛子を加えると、死ぬほどウマイ。 このやり方は、在日コリアンである大阪十三「あらい商店」...
その他魚料理

【あさりのミートソース丼】激レアなレシピながら9800回くらい死ぬ

あさりのトマトソースをパスタに絡めたのは「ボンゴレ・ロッソ」だから超有名。しかしこれが「ミートソース」となると激レアで、Googleで「あさり ミートソース」と検索しても、該当する料理は1件しかヒットしない。 さらにこれを丼にするとなると、...
その他魚料理

【あさりのキムチみそ汁】100万回飲み干したくなるほど死ねる

キムチをみそ汁に入れると、大変うまい。普通のみそでも問題はないと思うけれども、八丁みそならなおうまいはず。 何しろニンニクをベースとした唐辛子の味と八丁みそ(豆みそ)は、マーボーに豆板醤と甜麺醤を入れることから分かる通り黄金の取り合わせなの...
イワシ

【いわしトマト煮】しみじみゴージャスな味で最高に死ねる

魚介類は肉と比べてどうしても多少の下処理が必要となり、面倒と感じる人はいると思う。でも下処理といったって、今回のようにいわしをトマト煮にするくらいのことなら、頭を落としてワタを取り、水洗いするというだけ。 家庭用の包丁で余裕でできて、全然大...
その他魚料理

【あさりとジャガイモのトマト酒蒸し】サッパリ&コッテリの味で480回くらい死ぬ

あさりは今が旬の最盛期。値段もそうは高くないから、精々食べた方がいいのである。 日本でも酒蒸し、みそ汁、あさりご飯などなどおいしい食べ方は色々あるけれど、あさりは世界中でわりとふんだんに穫れるらしく、各地にあさりの料理がある。そういう世界各...
その他魚料理

【あさりのオイスターソース炒め】オイスターソースはほんとに便利

オイスターソースは大変便利な調味料だからぜひとも常備するのがいい。その名の通り牡蠣のエキスを濃縮したもので濃厚なうまみがある。 今回のあさりやイカ、それからもちろん牡蠣などの魚介類を炒める際のメイン調味料としてまず最適。魚介類だと足りなくな...
その他魚料理

【アサリと菜の花のニンニクうどん】あっさりとしながらコクがあって死ぬ

うどんは通常ニンニクは入れないが、入れるとこれが大変うまい。「在日コリアン風吸い物」は、要は関西風うどんだしにニンニクを加えたものだし、韓国にも「カルグクス」という、ニンニク味の鶏のだしで食べるうどんがある。 きのう作ったのは、だしはアサリ...
カキ

【牡蠣と水菜の吸い物・在日コリアン風】かつおだしにニンニクで軽く350回は死ねる

先日「牡蠣のキムチチゲ」を作ったとき、ツイッターで在日コリアン料理の巨匠・あらい商店の大将から、この牡蠣の吸い物・在日風を教えてもらった。 ちなみに「在日コリアン料理の巨匠」という呼び方、あらい商店の大将は「それは(恥ずかしいから)やめてく...
カキ

【牡蠣のキムチチゲ】言うまでもなく死ぬ。

キムチチゲに牡蠣を入れたという話。牡蠣と豚肉、キムチ、干し椎茸のコクだから、これで「死なない」という方がおかしいのだ。 牡蠣も、本当にそろそろ終わり。もし思い残すところがあったなら、今のうちに食べておかないとなくなってしまうから注意が必要。...
その他魚料理

【あさりとキャベツ・豚肉のペペロン酒蒸し】あまりにウマくて250回くらい死にますよ。

あさりの酒蒸しを、キャベツと豚肉を加えて和風ペペロンチーノ炒めにしたもの。実はコッテリとして見事にご飯のおかずになるのに、サッパリとした味わいなのがスゴイ。 あさりも旬に突入した。旬のあさりは身が大きくて、他の季節のあさりとは比べ物にならな...
その他魚料理

【菜の花とホタルイカの和風ペペロン炒め】ご飯にバッチリ合うペペロン炒めっす。

相性が最高の菜の花とホタルイカを、みりんと醤油をちょっと加えたペペロン炒めで合わせたもの。ご飯にバッチリと合い、絶対死ねる。 いまスーパーへ行くと、菜の花とホタルイカが両方出ていたりすると思う。だったら迷わずその両方を買った方がいいと思う。...
カキ

【牡蠣のキムチ炒め】プリプリ牡蠣にピリ辛キムチはたまらないですわ。

そろそろ旬も終わりの牡蠣を、キムチと炒め合わせたもの。牡蠣とキムチの相性は最高で、まちがいなく100回は死ぬと思う。 牡蠣は、一番うまいのは生か、サッとゆでてポン酢にもみじおろしで食べること。これは「酢牡蠣」で、広島の人がまず牡蠣を食べると...
カキ

どろりマーボーにプリプリ牡蠣は最高。【マーボー牡蠣】

普通にマーボーをつくり、豆腐のかわりに牡蠣を入れるという話。ドロリとしたピリ辛マーボーに、プリプリ牡蠣は最高の相性。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 牡蠣は、今が一番おい...
カキ

これまた死ねる。【カキの八宝菜】

カキを白菜や豚肉などと薄味の中華風で煮込んだ八宝菜。カキの食べ方として、これはまた死ねる。 これからがまさに旬のカキは、「海のミルク」と呼ばれるほど様々な栄養をふくんでいるそうだ。何よりもまず体をあたためる効果が高く、食べた翌日はポカポカす...
カキ

牡蠣はこれですよ。【牡蠣とにらのオイスターソース炒め】

牡蠣とにらのオイスターソース炒め。「牡蠣&牡蠣」は完璧なまでの相性で、牡蠣を食べるならこれなのだ。 // // 東京への旅で食べ過ぎて、カロリーをちょっと控えたいと思ったのだが、それでも栄養価が高いものといえば、牡蠣なのだ。 牡蠣のカロリー...
カキ

カキは煮るならみそ味。【カキのみそ煮込み雑煮】

みそ煮込みうどんの要領でカキを煮て、うどんの代わりに餅を入れた、カキのみそ煮込み雑煮。カキは、煮るならやはりみそ味。 カキは、まずは生食用ならそのままで、加熱用ならサッとゆで、ぽん酢で食べるのが一番うまい。これは文句のつけようがないのである...
タラ

うす味にもニンニクは合う。【たらと豆腐のうす味煮】

たらと豆腐をうす味のだしで炊いたもの。ここにニンニクとコショウを入れると、これがまたウマイのだ。 // // おれは自炊の天才だから、うまいものを作ってしまうのは、仕方がない。 きのう作ったのは、たらと豆腐のうす味煮。 ニンニクが入っている...
ブリ

マジで死ぬ。【ぶりあらと大根のコチュジャン汁】

ぶりあらと大根のコチュジャン汁。ふつうはしょうゆで味つけするぶり大根は、じつはニンニクとコチュジャンを使ったほうが、絶対うまい。さらにきのうはこれを汁にしたわけで、うますぎてマジで死ぬ。 // // パンツを毎日とり替えるやつはバカだ。おれ...
サバ

これまた死ねる。【鯖のコチュジャン煮】

きのうは、鯖のコチュジャン煮。鯖はみそやショウガで煮たのもいいが、コチュジャンで煮るとまた死ねる。 きのうは、昼寝を3時間もしてしまったのである。 これはたぶん、日曜まで東京にいた疲れが、きのう出たのだ。年を取ると、疲れが遅れて出るようにな...
カキ

これはたまらん。【牡蠣のニラ玉】

きのうは、牡蠣のニラ玉。牡蠣は「からだを温める」という意味で、最強の食材といえると思う。これをオイスターソースに甘辛酸っぱい味をつけたニラ玉に仕立てると、たまらなくうまい。 // // 年をとると、とにもかくにも、体を温めるものを食べる必要...