"新福菜館"

京都・大阪の飲食店

京都駅前「新福菜館本店」はマズイの?!グーグルサジェストに「まずい」が出る理由

行列ができるラーメン屋の一つである、京都駅前「新福菜館本店」。戦前に創業された、京都でいちばん古い店だ。 この新福菜館、グーグルで「新福菜館」と入力し、スペースを1つ空けると、「京都」「本店」「天神川店」など店の所在地をしめす言葉のほかに、...
京都・大阪の飲食店

新福菜館の独自の発展形である名店「ラーメン麺対軒」

「麺対軒」は、僕が週に1度のペースで行くラーメン屋。 京都の老舗ラーメン店「新福菜館」の味を継承しながら、それを独自の形で発展させている名店だ。 戦前に創業の怪物店・新福菜館 京都駅のすぐ近くにある新福菜館は戦前に創業し、いまでも行列ができ...
京都・大阪の飲食店

【京都駅前・新福菜館本店】戦前の味を今にのこす「文化財」ともいえるラーメン

晩飯に、新福菜館本店のラーメンがどうしても食べたくなった。僕の場合、食欲とは別に「ラーメン欲」がある。しかもさらにそれとは別に、「新福菜館欲」があるのである。 以前は近所に、のれん分けの店である新福菜館・三条店があったから、そこに毎週通って...
京都・大阪の飲食店

貴重な新福菜館・支店の味。四条堀川 ラーメン「麺対軒」

きのうは突如ラーメンが食べたくなり、「麺対軒」へ行った。ここはすでに廃業してしまった新福菜館・支店の味がそのままに残されている、貴重な店だ。 四条堀川東入る北側にあるラーメン店「麺対軒」の主人は、今は廃業した新福菜館・丸太町店の関係者だった...
京都・大阪の飲食店

「昔のラーメン」を食べるならここ。京都駅・新福菜館本店

新福菜館本店は、1938年、戦前に創業された、京都で一番古いラーメン店。しかしどうなのだろう、ラーメン店のほとんどは、古手でも戦後に創業されているわけで、現在でも存続している店の中では、もしかしたら「日本一古いラーメン店」なのではないだろう...
京都・大阪の飲食店

新福菜館天神川店のラーメンは味が「キリリ」と立っている

きのうは天気もよかったし、足を伸ばして新福菜館の天神川店まで行ってみることにした。天神川店は、新福菜館のなかで「一番うまい」という声も聞くのだが、今まで行ったことがなかったのである。 嵐山電車天神川駅で下車、それから天神川通を四条通まで下る...
京都・大阪の飲食店

酒が強くもないのに好きなのである。(新福菜館三条店、なすとウインナーのオムレツ)

昼はラーメン屋でビール、夜は軽い肴で酒を飲んだ。 酒が、強くもないのに好きなのである。 酒が強い人の強さといったらハンパないのであり、ぼくなど足元にも及ばないとつくづく思う。 「酒が強い」というと、「酔っ払わない」と思う人もいるかもしれない...
京都・大阪の飲食店

人格は欠落にこそ宿るのである。(新福菜館三条店、スピナーズ、酒房京子)

昼は新福菜館三条店でビールを飲み、夜はスピナーズと酒房京子でさらに飲んだ。 人格は、欠落にこそ宿るのである。 ブログ更新を終えた昼、何ともいい天気だった。 昼ビール日和である。 いつもは土曜日に行くことにしている新福菜館三条店だが、この天気...
京都・大阪の飲食店

三十五を過ぎたら自炊したほうがいいのである。(新福菜館三条店、スピナーズ、壺味)

昼はラーメンを食べ、夜は四条大宮で外飲みした。 三十五を過ぎたら自炊したほうがいいのである。 友人が体調をくずしているようで心配している。 2週間ほどまえに風邪を引き、それがいまだに治っていないらしい。 よく酒を飲む人だし、それが理由と思わ...
京都・大阪の飲食店

金がなくても遊ぶからこそいいのである。(新福菜館三条店、南禅寺の桜)

昼は2週ぶりに新福菜館でビールを飲み、それから南禅寺へ桜を見にいって、たっぷり昼寝し、夜は湯豆腐で晩酌した。 金がなくても遊ぶからこそいいのである。 予想通りというか何というか、郡山では金を使い果たしてきたのである。 帰ってきてからの生活の...
京都・大阪の飲食店

二日酔いは仕方ないのである。(新福菜館三条店、酒房京子)

昼はラーメン屋でビールを飲み、酒も腹も十分満足したから夜はさらっと飲むつもりが、結局4軒はしごして3時になった。 二日酔いになるのは「仕方ない」のである。 二日酔いにはならない方がいいのはまちがいなく、次の日の生活やら仕事やらに差し障りがあ...
京都・大阪の飲食店

「受け入れる」ことでうまくいくことがあるのである。(新福菜館三条店、スピナーズ)

昼はいつもの通り、ラーメン屋でビールをのみ、夜は行きつけにしているバー「スピナーズ」でまたビールをのんだ。 スピナーズで話をしながら、「受け入れることでうまくいくことがある」とあらためて思ったのである。 「新福菜館三条店」でビールをのみ、ラ...
京都・大阪の飲食店

ラーメンの食べ方も「察する」のである。(新福菜館三条店)

新福菜館三条店は現在では閉店しています。 京都へ来て、日本文化は「察する文化」だとつくづく思うのである。 相手の心持ちをおたがいが推し計り、それに合わせた振るまいをする。 これは「長いものには巻かれろ」式の、理不尽であっても声高に主張すれば...
京都・大阪の飲食店

自分の道を「進む」からこそ「変わらない」のである。(新福菜館三条店、ホタルイカのおろしポン酢)

毎週のことながら、昨日は新福菜館三条店でビールをのみ、ラーメンを食べた。 食べながら、「自分の道を『進む』からこそ変わらない」とあらためて思ったのである。 週に一ぺん、新福菜館三条店でラーメンを食べるのは、ぼくにとってはもうほとんど「決まり...
京都・大阪の飲食店

酒も新福菜館のラーメンも「体」が喜ぶのである。

昼はブログの更新をしながらビールを飲み、夜は新福菜館三条店でラーメンを食べた。 酒も新福菜館のラーメンも、体が喜ぶのである。 「なぜ酒を飲むのか」と聞かれると、酒飲みのぼくも少し困るところはある。 別に必要があって飲んでいるのとは違う。 飲...
京都・大阪の飲食店

二日酔いには迎え酒がきくのである。(新福菜館三条店、水菜の吸物)

昨日は朝起きても酒がバリバリで残っていたから迎え酒をし、そのまま夜まで酒を飲んだ。 二日酔いには迎え酒がきくのである。 ぼくはそれほど酒が強い方ではなく、たくさん飲めば、翌日は残るのである。 酒が強い人の強さといったらハンパないのであり、泥...
京都・大阪の飲食店

50をすぎると「死」は身近になるのである。(新福菜館三条店)

昨日はラーメン屋でビールを飲み、さらに軽いつまみで晩酌した。 ダラダラと飲みながら、「50をすぎると死は身近になる」と、改めて思ったのである。 一昨日朝まで飲んだため、昨日は起きたのがもう昼だったのである。 ぼくの場合自由業だから、遅く寝る...
京都・大阪の飲食店

「やりたいこと」の方向だけ見ていればあとは何とかなるのである。(新福菜館三条店、PiPi開店パーティー)

昨日は昼にビールを飲み、夜は知り合いの女の子が喫茶店の開店記念パーティーをやるというから行ってきた。 そこで顔見知りの男性と話をしながら、「やりたいことの方向だけ見ていればあとは何とかなる」と、改めて思ったのである。 土曜の昼は「ラーメン屋...
京都・大阪の飲食店

「顔が見えるもの」を食べると嬉しくなるのである。(新福菜館三条店)

昨日はラーメン屋で昼ビールをし、たっぷりと昼寝をしてから、夜はかるい肴で酒を飲んだ。 飲みながら、「顔が見えるものを食べると嬉しくなる」と、改めて思ったのである。 ラーメンは、もう「百年一日のごとし」である。 毎週毎週、おなじものを食べ続け...
京都・大阪の飲食店

「えべっさん」にお参りしたのである。(新福菜館三条店)

昨日は昼はラーメンを食べ、夜は「えべっさん」にお参りをした。 えべっさんでは大奮発して、お賽銭に500円をあげたのである。 ぼくも本当は、毎週おなじラーメンを食べるのではなく、ほかのラーメンを食べたい気も全くないではないのである。 いやラー...
京都・大阪の飲食店

生活に「神様」がいるのである。(新福菜館三条店)

昨日はぼくにとっては、「1月4日」というより、「土曜日」だったのである。 職業柄カレンダーにはほとんど関係がない生活をしているが、土曜日だけは、「新福菜館三条店の日」と決まっているのだ。 これは何も、ぼくが「意思」で決めているのでなく、「体...
京都・大阪の飲食店

「アピールが全くない」のは貴重なのである。(新福菜館三条店、立ち飲みてら)

昨日は昼はいつものラーメン屋でビールを飲み、夜はこれもまたいつものバーと立ち飲み屋で酒を飲んだ。 それぞれで居心地のよい時間を過ごしながら、「お客にたいするアピールが全くない店」は貴重だとおもったのである。 ぼくがいつも行っているラーメン屋...
京都・大阪の飲食店

揚げ物は、家でやるには向かないとおもうのである。(新福菜館三条店)

昨日はブログを更新してから、いつも行くラーメン屋で餃子をツマミにビールを飲み、ラーメンを食べ、すっかり満足して昼寝した。 夜は軽い肴で、ツイッターをしながら晩酌したが、「揚げ物は家でやるには向かない」と、あらためておもったのである。 ラーメ...
東京・蒲田の飲食店

【本家第一旭 神保町店】ヤバすぎる、京都本店と完全に同じ味!

先日、京都を代表するラーメン店「本家第一旭(だいいちあさひ)」の支店が「東京にある」と、ツイッターで知ったのです。 えええぇぇぇ!!! マジですかあああぁぁぁ!!!??? と、思わず叫んでみたわけですが、京都にいた7年間で数限りなく通い、自...
沖縄の飲食店

食べてみる価値あり。ミシュラン麺職人による『真打田仲そば』

2017年4月に名護にオープンした沖縄そば店『真打田仲そば』。 ラーメン店『一風堂』で修行後『ソラノイロ』を創業し、3年連続でミシュランに輝く麺職人、宮崎 千尋氏がプロデュースしたとして話題になっています。 筆者 高野は、このお店を2度にわ...
京都・大阪の飲食店

京都駅前「本家第一旭」が空いているのは午前か昼過ぎ

京都ラーメン界の両横綱・「第一旭」と「新福菜館」が、京都駅からほど近い、高倉通塩小路を少し下がったところにある。しかしこの両店は、なぜ隣り合わせることになったのか。第一旭のほうが後にできたわけだから、たぶん元々新福菜館があったところの隣に、...
京都・大阪の飲食店

京都駅前「本家・第一旭」のラーメンが、並んでも食べる価値がある5つの理由

京都駅・中央口から5分くらいのところにあるラーメン店「本家・第一旭」は、いつ行ってもズラリと行列ができている。 超有名店で、ガイドブックにも当然載っているだろう、観光客もここを訪れる人は多いようだ。 でもきょうも、大きなキャスターバッグを持...
京都・大阪の飲食店

10月1日天下一品の日は、参加することに意義がある

ラーメン店「天下一品」は、京都以外の人にとっては、「数あるラーメン屋の一つ」ということだと思う。でも京都では、熱狂的なファンを持つ、「神格化された」とでも言いたくなる存在なのだ。 毎年のことなのだが、10月1日の朝起きてツイッターやフェイス...
京都・大阪の飲食店

四条堀川・麺対軒のラーメンの食べ方

四条堀川・麺対軒のラーメンは、週に1度はかならず食べる。場合によっては、2回食べることもある。 京都には、うまいものはたくさんある。何もひなびたラーメン屋でばかり食べなくても良さそうなものである。 しかし仕方がないのだ。僕は麺対軒のラーメン...
京都・大阪の飲食店

チェブ夫独断!京都ラーメンおすすめランキング

知る人ぞ知る、ラーメンのメッカ京都。京都のおすすめラーメンを、僕チェブ夫が独断でランキングしました。 京都はじつはラーメンがうまい! 「ラーメンがおいしい」として知られている地方の都市は、札幌と福岡はいわずもがな。そのほか喜多方や和歌山、尾...