【ゴーヤと卵の酸辣あんかけ】ほんわり卵にピリ辛酸っぱいあん、そこに苦味のあるゴーヤはまちがいなく死ねる。

ゴーヤと卵のピリ辛甘酢あんかけ 反和食レシピ

ゴーヤと卵のピリ辛甘酢あんかけ

 

 

ゴーヤが残り半分余っていたから、スパムと卵で炒めものにすることにした。

ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤと豚肉(またはスパム)、豆腐と卵の4点が基本。でもこれでは「具材が多すぎる」というのが僕の意見。

ゴーヤと豚肉は、味のベースだから抜くことはできないとして、豆腐と卵は、どちらも「ふんわりとした癒し系」と役割が似ているから、どちらかを抜くことで、メニューは2品ができることになる。

 

味つけは、「ピリ辛酸っぱい」味にして、あんで閉じることにした。卵はケチャップで食べるのが定番であることからもわかる通り、ドロリとした酸っぱいソースがよく合うのだ。

 

というわけでつくった、「ゴーヤと卵の酸辣あんかけ」。

ゴーヤと卵の酸辣あんかけ

これもまちがいなく死ねるから、ぜひとも作ってみたらいいはずだ。

 

卵はガッツリ、2食分で4個をつかう。だいたい卵は、1個20~30円で安いのだから、貧乏人はケチらずに、ふんだんに使ったほうがいいのだ。

それに対して、スパムは100グラム強と、卵よりは高いから、ちょっと少なめ。

それでもスパムは、家の近くのスーパーだと340グラム入り1缶が458円で、100グラムあたり135円ということになり、これは豚精肉のなかでは一番安いひき肉よりは高いが、次に安いコマ肉よりは安いことになる。

あと入れたのは、玉ねぎ。これはコクをつけるためだ。

 

「ピリ辛酸っぱい味つけ」は、これは要は、いつも作っているマーボーと、ほぼおなじ。ただし最後に酢を、いつもより多めに入れるだけの話だ。

マーボーの味は、本当に使いでがあるのである。覚えておくと、色んなところに応用できて、誠に便利だ。

 

ゴーヤと卵の酸辣あんかけ

 

作るのは、弱めの火でじっくりとやればいいから、難しいことはあまりない。

ただし、ゴーヤに火を通し過ぎないようにして、苦味としゃっきり感を残すのが、コツといえばコツとなる。

 

ゴーヤと卵の酸辣あんかけ 作り方

フライパンにサラダ油・大さじ1を入れて中火にかけ、溶き卵・4個分をながし入れる。しばらく放置し、8割方固まってきたところで大きめに切り分けて、よく火を通し、皿にとり出す。

 

ゴーヤと卵の酸辣あんかけ 作り方

あらためて、フライパンにサラダ油・大さじ1を引き、5ミリ厚さくらいの食べやすい大きさに切ったスパム・3分の1缶(100グラム強)を入れ、弱めの中火で2~3分、かるく焼色がつくまで炒める。

 

ゴーヤと卵の酸辣あんかけ 作り方

必要ならすこし油を足し、

  • ニンニク 1かけ (みじん切り)
  • 豆板醤 大さじ1

を入れて、2~3分じっくり炒め、味をひき出す。

 

ゴーヤと卵の酸辣あんかけ 作り方

  • 水 1カップ
  • 酒 大さじ1
  • みりん 小さじ1
  • 薄口しょうゆ 大さじ1
  • オイスターソース 小さじ1
  • コショウ 少々

を入れて、煮立ってきたら、

  • ゴーヤ 2分の1本 (タテ半分に切り、スプーンでわたをかき出して、3ミリ幅くらいの輪切りにする)
  • 玉ねぎ 2分の1個 (1センチ幅くらいのくし切りにする)

を入れ、ゴーヤが「まだちょっと硬いかな」というくらいになるまで、たぶん2~3分、弱めの中火くらいで煮る。

 

ゴーヤと卵の酸辣あんかけ 作り方

とり出しておいた卵をもどし、ひと混ぜして汁になじんだら、

  • 片栗粉 大さじ1
  • 水 大さじ1

の水溶き片栗粉を、混ぜながら少しずつ入れてトロミをつける。

  • ゴマ油 小さじ1
  • 酢 大さじ1

を入れて、ひと混ぜして火を止める。

 

皿に盛り、たっぷりの粗挽きコショウをかける。

ゴーヤと卵の酸辣あんかけ

 

これがまた、ウマイわけですよ……。

ゴーヤと卵の酸辣あんかけ

 

ほんわりとした卵に、ピリ辛酸っぱい味は、相性バッチリ。

そこに苦味と歯応えのあるゴーヤが、最高のアクセントになっている。

 

ゴーヤと卵の酸辣あんかけ

そしてこれがまた、最高に酒に合うのだ。

ここまで酒に合ってしまうと、「飲み過ぎないようにしよう」とどんなに気をつけていたとしても、魔法のように、目の前に酒のお代わりができていることになるから、抵抗するだけムダなのだ。

 

「バカすぎだね。」

チェブ夫

ほんとだな。

タイトルとURLをコピーしました